相変わらず暑いですが、基礎体力の維持と自分の楽しみの為に今日もウォーキングで代官山のカフェまでランチに行って来ます。



僕は1週間に3日程度でこの食べウォーキングに出掛けていますが、往復で10キロ位を目標としていますので月に100キロは超えてきます。


 その為、ウォーキングをする時の靴はとても大事で選ぶ時には時間をかけて入念に調べてからお店で試着をしてから買うようにしています。


 連続の着用を避ける為、3足を使い回していて年に一足ずつ買い足していて用途に合わせてそれぞれを使い分けています。


 今回はそんな僕の大切なパートナーの一足を食べウォーキングには欠かすことのできない専用のシューズとしてご紹介致します。


 

 


非常にクッション性が高く、ナイキ史上で最もエネルギーリターン率が高いと謳っているだけあり、跳ねるようにして足が前に進んでいきます。


 ソールが厚いにも関わらずとても軽量で、アッパーの通気性に富んでいてこの時期でもアスファルトからの熱気をもろともせず快適に歩くことが出来ます。


 目的のランチのお店が遠く、長距離を歩かなくてはならない時に使うようにしていますが、時速6kmの早い歩行にもついてきてくれてとても重宝しています。 


 沢山ありすぎて何を買ったら良いか分からないというウォーキングに使う専用の靴を探している方は、ランニング系がクッション性が良く軽いので参考に!