人それぞれ打つ度に好きになる機種ってあると思うけど、自分にとってはクランキーセレブレーションがまさにそれ。正直、ベルBやらを無視して好き勝手に打ち散らかしたい。笑 

なので実機を購入する為にも、今回はクラセレをピンポイントで狙えるかもと考えた店舗を選びました。


初めて稼働する地域、初めての店舗、普段から来てる土地だけど朝からパチ屋に並ぶと景色は別物。
150人程の中から引いた番号は、
まあ丁度良いこと。これより良番だと流石にリゼロか旧基準機に行かざるを得ないしね。

と、再整列してるとき、少し集合に遅れた姉ちゃんが現れて(もともとかなり早い番号だった)、自分の後ろに案内された!?なかなか厳格な対応するお店だなぁと思ってたら、「あ、そうなんだ、まいっか」とボソっと呟いて素直に並んでた。実に潔い姿勢が格好いいスロッターに見えた。

そんなこんなで入店後、無事に確保。
最近では珍しく島単位で設置してあり、狙い台は絞り切れてないので角台に着席。データサイトを見る限り、特定日には1/2で出玉と確率が付いてる印象があった。
他の打ち手も座り始めたので様子を見ながらレバーを叩く。
た、楽しい。笑
けど、5号機史上1番美しいスイカと、1番癒されるREGの音楽が全く出現せず。
店内を見渡して、賑わってるマイジャグ3に。

中段チェリーでBIGを揃えて別のクラセレに移動、、
写真撮ってない(爆)
嬉しい出目だけど、脳から出る何かが違う気がする。
嘘、撮り忘れただけです。





幸先良く2確祭りが始まり、スイカも大量収穫。
おまけにREGも1500Gで6回と文句なし。

そして更に!!
自分は普段なかなか見ることのない、リチェベ枠上スイカからの中リール上段リプレイ。右リール枠上ベルなら中リール下段リプレイ(チェスチェの下以外)が当たりだから、大体覗いて逆ならなぁて思うところに不意に来るビンゴ。

期待値以上に満足値が満たされつつ、推測ツールに入れてみると、2が断トツで高い%に。笑
気付いたらスイカ畑は干からび、ベルBもあらら、、
1.6は無さそうで、まだ5は全然あると思うけど初めてのホールだからとここでヤメ。
収支は6000円投資の482枚回収でやっぱり2なのかなぁ。

その後ホールを見渡してみると、朝一再整列で後ろに回された姉ちゃんが、吉宗の極で1万5000枚は軽く超える数のドル箱を積んでた。笑

格好良すぎ!!!!負けてられないと、謎の対抗意識と謎の台選択で、
綱取物語。男の世界で出してやると意気込んだところ、めちゃくちゃに可愛がられました。
調べたらクラセレの実機は、割とお買い求め易かったので無理せず稼働終了です。

謎のとは言ったけど、シンプルな演出で7000発が決まる初代モードは非常に面白い。

以上!