普段は警備業をしながら空いた時間に稼働するスタイルだけど、月初に休んでから18日まで連勤プラス風邪を引いていた為、11月初の朝1抽選!笑
北斗天昇やらのスペックで朝1早いとこで当たると設定推測にこの持ちメダルを使用出来るのがデカいね。
1回の勤務が24時間だから翌日は明け、と言っても流石にこの連勤じゃ体調が回復しない。。
病み上がりに1度後ヅモ狙いで稼働したけど内容はパッとせず。と、愚痴ばかりじゃ何も変わらないので先ずは実践結果から!(急です)
その日狙いホールは2店舗。A店は特定の示唆があり毎回30〜50人ほど集まる。B店は特定日じゃないけど新台入れ替えの北斗天昇に高設定が狙えそう。悩んだ末、夜から予定があり病み上がりというのも考慮して帰宅しやすいB店へ!これも立ち回りです笑
さて久しぶりの抽選は、、
10台以上ある北斗天昇のなかで一部が新台導入で時差抽選。高設定が入るのは最低でも恐らく新台と導入済みとで1台ずつ計2台かと。狙いは朝から打てる導入済みの方で、2台に絞った。ケツで入ったけど北斗天昇の島で先客は1人だけ!?、、狙い台被った笑 若者達が新台抽選の列へ並ぶなか、真っすぐ既存の島へ来たこのおじさまが1番のライバルになるかも知れない。
もう1台の狙い台を無事に確保して、何とか11月初のまともなパチスロ実践!!
かなりざっくりだけどデータはこんな感じ、
178 世紀末ゾーン ○
186 激闘ボーナス ○○○
0 ラッシュ
4セット 739枚 銅トロ
北斗天昇やらのスペックで朝1早いとこで当たると設定推測にこの持ちメダルを使用出来るのがデカいね。
そして銅トロフィー出現!ちょっと嬉しいね。
231 断末魔ゾーン ×
261 世紀末ゾーン ×
428 断末魔ゾーン ○
434 激闘ボーナス ○○×
83 断末魔ゾーン ×
246 世紀末ゾーン ×
331 断末魔ゾーン ○
348 激闘ボーナス ○○○
0ラッシュ
5セット 807枚 銅トロ
330 断末魔ゾーン ○ 強チェリー
351 激闘ボーナス ○×
81 断末魔ゾーン ○ チャンス目
96 激闘ボーナス ○×
2ヤメ リセット
投資150枚
回収671枚
+521枚
良くも悪くもないけど、もう一方の狙い台がかなり優秀な挙動をしてたのでヤメ。その後データサイトで見
ても当たりはそちらのようでした。新台導入島にも1台当たりっぽい台と、A店の方は数台設置だけど全台系と呼べるグラフに。
今回の振り
そもそも、もっと精度を上げることは必要だとして、この精度で設定狙いするのならせめて終日時間の取れるときじゃないとダメ。
そして何より北斗天昇はとても面白い!!似て非なる台達が6号機のラインナップを埋めているなか、北斗天昇も例に漏れずな部分はあるけど、そこに殴り込みに来た感じ。一新したゲーム性や液晶、サウンド、リールのなかにもどこかノスタルジーがある。
6号機時代にも今までの"らしさ"を踏襲している台は何かホッとするね!
北斗天昇はハイエナ含めて、
打ちたい台 と 打てる台 が合致してる機種。
これからも積極的に打って行こうと思う。
以上!