昨日から、また停電スケジュールが変更になり、
停電する時間も増えました
一日13時間の停電ですって~
在住者の私は、もう慣れている(というか、諦め?)ので、
まぁいいのですが、旅行者の方はやっぱり不便に感じることもあると思います。
でも、日本がどんなに快適で素晴らしい国か改めて実感できますし、
貴重な経験になること間違いなしです
ぜひぜひ、ネパールへ
さて、話は変わりまして・・・・
昨日、仕入れの用があり
タメルからも歩いてすぐの、アサンエリアに行ってきました。
久々に行きましたが、いつもより人・バイク少なめでした
ここでは色々な店がひしめき合っていて、
あちこち見てるだけでも飽きません
子供用の駄菓子や、おもちゃを売っている店。
トピ(ネパール男性が被る、伝統的な帽子)屋さん。
2階は女性の民族衣装のお店のようです。
上からつり下げるというディスプレーにはドキドキ
お面、人形屋さん。
みんな、いい顔してます
広場ではドドーンと、ショール類が売られています。
少し回り道をしてタメルに戻りました
今回はあまり混雑していませんでしたが、
きょろきょろしながら歩いていたら
何度もバイクにぶつかりそうになりました
日本のように交通ルールがしっかりしていませんし、
急に飛ばしてくるバイクも多いので、
皆さんもネパールに旅行に来た際には
どうぞお気を付けてください
それではこのへんで
訪問ありがとうございます!!
価格の見積・商品の詳細・その他相談など、
お気軽にお問い合わせください。
ご連絡はこちらのアドレスへ↓↓
Dynamic Craft (P).Ltd
Saatghumti, Thamel, kathmandu, Nepal
DYNAMIC・CRAFTネットショップもよろしくお願いします
入り口はこちら ↓ ↓
いつもありがとうございます
クリックしていただけると
嬉しいです☆
↓ ↓
![]() |
雑貨卸・問屋
|