4/14の譜面公開 | HMC

HMC

練馬区で参加費100円のジャズ練習会を行なっています
https://hmc.localinfo.jp/

ギターSです🎸

4/14ボーカルミーティング用の譜面を作成中ですおーっ!


これが結構キツイショックショックショック眼と神経を酷使しますね、、、

でもこういう機会でもないと譜面とちゃんと向き合うこともない、感覚派のギターSなので、ここは頑張って自身のレベルアップにつなげたいと思いますおーっ!

とりあえずit could happen...はキーFでやろうといっていたのにE♭で書いちゃってますzzzzzzzzz

そんなところをあと1週間かけて修正していきたいと思います。

気をつけているところは、

・1行につき4小節
・1小節の幅をできるだけ変えない
・多くても1曲を2枚で収める
・コードをDm7(G7)みたいに曖昧に書かない(いまのところまだ曖昧ですが修正していきます)
・リピート記号を増やすと分かりづらいし、減らすと譜面が長くなる問題をどうするか

要はABACという構成でABAC→AB間奏にするのかABAC間奏にするのかとか、そういうのを、初見されても分かりやすく書きたいのですが、、、

なかなか難しいですね、、、

{576179CE-7C14-4C8D-9EFE-D473E31D4B4D}