ギターSです🎸
これの6弦を捨ててエリクサーの010を1弦に張り、
010 012 016 024 032 042
にするか、エリクサーの014を2弦に張り、
012 014 016 024 032 042
こんな感じにすると、細い弦からは太い音、太い弦からはタイトな音が出せていいんじゃないかと思っています。
さすがに6弦038は細すぎました

問題点としては、3弦が巻き弦というのが結構良かったのですが、こういう組み合わせにしてしまうとどうしても3弦がプレーン弦になってしまうというところでしょうか、、、
いろいろと試してみたいと思います
