ちゃちゃジャズさんスゲー

この調子だと30万なんてすぐでしょうね。
まぁ、ちゃちゃジャズさんは「人と人を繋げたい」「ジャズを世に広めたい」とかの高尚な思想がありますからね、、、それにあの美貌と漫画力、サイト構成力、、、
HMCは基本的に遊びなんで、来ても正直得るものは少ないと思います

ちゃちゃジャズさんのような高尚な想いもないし、マイルスカフェみたいにアドバイスがもらえるわけでもなく、、、
自分がジャズを愛しているかというと、どうなんでしょうね、、、順序をつけるなら、酒、煙草、ギター、その次くらいに愛してるかな、、、
おっと、、ちょっと渋すぎたかな、、、カッコつけすぎました
(カッコよくもないか、、
)


とにかくこんな程度の適当なギターSが主催していますので、、、、まぁ、100円とはそういうことです

馴れ合いといえば馴れ合いですが、それは友達だから馴れ合うとか、何回も来てるから馴れ合うとかじゃなくて、ジャズという共通項を持った大人たちがプレイや楽器やセッション情報についてワイワイとやってる感じなので、はじめての方にもおすすめですし、前に一回来たけどレベルが低すぎて失望した、もしくはレベルが高すぎてついていけなかった、そういった方にもおすすめです。毎回いろいろと変化しているので、また遊びに来てください

ネットで見ると「セッションに行こうとしたけれど緊張して怖くなって店の前で引き返した」とか、「先生に、上手い人と演奏すると引き上げてもらえるから上手い人が集まるセッションに参加しなさいと言われた」みたいな記事もあります。
HMCはそういうのじゃなくて、単に「サックスの練習がしたいけど光が丘公園はまだ寒い」とか、自分の場合だと「練習中のフレーズを試したい」とか、そんななので、まぁ、ほんとそれでよければという感じなんですが、とにかく気負いせず気軽に遊びにきていただけたらと思います。100円ですしね、好きなようにHMCを利用していただけたらと思います

クラウドファンディングは、、、やってもいいんですが、HMCは一応練馬区直属の団体なので、営利目的の活動はできないんですよね、、、だからといって面倒な登録とかは特にいりませんので、とにかく、楽器を弾きたくてウズウズしてるお近くの方、おすすめです!