第17HMCセッション | HMC

HMC

練馬区で参加費100円のジャズ練習会を行なっています
https://hmc.localinfo.jp/

ギターSです。

 

今回の内容はこちら!

 

 

今回は時間帯によって結構雰囲気が違って、なかなか味わい深いものがありました。基礎からはじめて、縛りを入れた企画、簡単な曲、難しい曲、全て含まれていますし、やれないことや、やりたくないことはしなくても大丈夫ですし、ミスをしたって別に舌打ちされたりしません、他の人のミスをカバーする練習という意味もありますので気軽にご参加ください。細かいプログラムは随時掲示板の方に掲載していきますので、お好きな時間帯に遊びに来ていただければと思います。

 

バトルロイヤルはちょっとイマイチでした笑 潰し合うという感じにはならず、最終的には協力しあうみたいな感じになりました。まぁ、演奏をミスすることもありますし、企画をミスすることもありますよ笑 でも、懲りずに次回は1バースとかに挑戦してみたいと思います。バトルロイヤルは多分もうやらないです。

 

個人的には何といってもギター3人というのが楽しかったですね。皆さん個性のある方々で、勉強させてもらいました。


Fourのリズムギターが、やってて本当に楽しかったです。自分は基本スチャッ、スチャッ、スチャッ、スチャッ、とやってただけなんですが、Kutoさんは進行が分かりやすいようにガイドを入れつつ所々リズムアレンジしてくれるし、ベースとドラムはgrooveしまくってるし、そもそも曲自体シンプルなようで所々引っかかりのある面白い曲で、メロディもかっこいいですしね、演奏してて気持ちいいとしか言いようがないですね。


これにのぶさんのブルージーギターが乗っかれば更に面白かったと思うのですが、アンプ2台だけなんですよね、、、ほんと自分のアンプ欲しいな〜って思いました。