第16回HMCセッション | HMC

HMC

練馬区で参加費100円のジャズ練習会を行なっています
https://hmc.localinfo.jp/

今回はこちら!
{261427B8-14FB-4A29-BFDC-E60B7898E8F1}


まぁ〜、ほんと面白いですね。前回のテナーサックス4重奏も凄かったのですが、今回のぶっちゃマさんとテナーマン。さんの絡みはかなり熱いものがありましたおーっ!

今回PAを利用したキーボードの設定もなかなか良かったんじゃないかと思います。

cheeseさんのクラシックに根ざしながらもジャズらしさを追求するプレイ、matsuさんのスケール練習での正確さ、ベースTさんの音場全体の取りまとめ、パーカッションUさんの絶妙なパーカッション、楽しませていただきましたほっこり

自分としてはギターという楽器の、ジャズという音楽での立ち位置についていつも悩んでいます。サックスみたいなカッコ倍音が出るわけでもないし、ピアノみたいな器用なこともできないですしね、、、そもそもビバップにあんまりギター入ってないしぐすん単音弾こうかコード弾こうかなんて思ってダラダラやってるうちにロストしたりして、、、

でも逆に考えれば結構自由な立場なような気もします。音の隙間に短くキレのいいフレーズを差し込めるようになりたいですね。