音を太くする方法 | HMC

HMC

練馬区で参加費100円のジャズ練習会を行なっています
https://hmc.localinfo.jp/

{929BCED5-DE80-4DA4-9E8A-AB3801C7F96F}


自分の使ってるストラトキャスターというギターは全くジャズ向きではなく、きらびやかで派手な音が特徴なんですよねあんぐりうさぎ

ジャズギターはとにかく甘い音、甘い中にも辛いしょっぱい、いろいろ混ざってると思いますが、基本は甘い音を出さないといけなくて、いろいろ試しているんですが、結局トーンをしぼって抜けの悪い音になってしまいます。

第10回HMCセッションのとき積極的に使ってみたファズなんですが、家であれのゲインをゼロにしてみたら、結構音は太くなりました。

チャーリークリスチャンとかウェスモンゴメリーとか、ちょっと歪んでるんですよね、ギタリストの一つの嗜好である、強く弾くと歪んで弱く弾くとクリーン、みたいな感じ、ああいうのをシミュレートできないかなーファズで、、、なんて思いました。

もう一つ、マルチエフェクターの中にギターシミュレーターというのが入っていて、ソリッドボディーのシングルコイルの音をホローボディーの音に変えるというのがあるんですね。

そんな馬鹿な、、、そんなことできたら世話ないよ、、、と思って使ってなかったのですが、意外と良かったです。ほとんどのBOSSマルチユーザーあれ使ってないですよね?あとリングモジュレーターとかね、、、BOSSもほんとよくわからないです笑、とりあえずギターシミュレーター、HMCセッションで試してみたいと思います。