男と女 | HMC

HMC

練馬区で参加費100円のジャズ練習会を行なっています
https://hmc.localinfo.jp/

ふざけてアコギ6弦の音を5度くらい下げて、ビローン、ビローン、ドコドコ、ギュワギュワ、みたいに弾いていたら、息子4才が「それカッコいいね!」なんて言ってきました。



{8F3CDDCB-1D3A-478B-B49E-AE1D88B287F8}



歪んでるのが好きなのかな?と思って、YouTubeでそれっぽいのを聴かせてみると「そういうのはうるさいだけだよ」とのこと。

更に聞き込み捜査を続けていくと、どうやら息子4才の中では、低い音は男っぽくてカッコいい、高い音は女っぽくて趣味じゃない、みたいな考えがあるみたいです。

そういう考え方もあるのかーって感じですよね。自分としては、日々、スケールがどうとかコードがどうとか考えていて、音楽において、男っぽいとか、女っぽいとか考えたこともありませんでした。

ギターじゃ普通にやったら、そこまで低い音出せないから、カッコいい部分はお前に出してもらって、俺は中途半端な男とも女とも言えない音域でフラフラしつづけるよ、なんて言いたいですけどね、悔しい気もします笑

子供、恐るべしですわ、、、ほんとに笑