パステル
東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード7F
TEL:03-3349-5818
営業時間:11:00~22:30
http://www.chitaka.co.jp/pastel/index.htm
新宿でご飯食べて「お茶でもしてく?」ってなったらいつもここ
甘いものはそんなに得意じゃない私ですが
ここのプリンケーキは大好きなの
季節物を頼もう…と思って行くのにいつもプリンケーキにしてしまう私です
そして並んでいる時に思う
「食事もここですればいいじゃん!!」
なのですが、いつも芝居が終わったらまず「ビールでも」になり
…んでもって「お茶でも」に流れる友が多いので(←友のせいにするなっ!)
食事になかなかいたりません…いや、食べたことはあるけど…
冷製パスタはおいしかったです
大分友のお土産にもしたいんだけど
それこそ「当日」渡さなきゃいけないと思うんで、いつも挫折
なのでこのGW、私と入れ替わりに東京に来る大分友には自力で食べてもらおうと思います (^^ゞ
TEL:03-3349-5818
営業時間:11:00~22:30
http://www.chitaka.co.jp/pastel/index.htm
新宿でご飯食べて「お茶でもしてく?」ってなったらいつもここ
甘いものはそんなに得意じゃない私ですが
ここのプリンケーキは大好きなの

季節物を頼もう…と思って行くのにいつもプリンケーキにしてしまう私です
そして並んでいる時に思う
「食事もここですればいいじゃん!!」
なのですが、いつも芝居が終わったらまず「ビールでも」になり
…んでもって「お茶でも」に流れる友が多いので(←友のせいにするなっ!)
食事になかなかいたりません…いや、食べたことはあるけど…
冷製パスタはおいしかったです
大分友のお土産にもしたいんだけど
それこそ「当日」渡さなきゃいけないと思うんで、いつも挫折
なのでこのGW、私と入れ替わりに東京に来る大分友には自力で食べてもらおうと思います (^^ゞ
~隠れ家空間 新宿~ 創作串焼き 串でん
東京都新宿区新宿3-34-3 第31東京ビル1F
TEL:03-5919-3394
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
http://r.gnavi.co.jp/g725601/
巻物串が自慢のお店のようです
辛味噌をつけていただきます
17時開店だというのに10分前に入れていただきました
わがまま言ってごめんなさい
まだ準備が整っていないっていうことで3名用個室に入れていただきましたが
そのまま居座っちゃいました
写真はその個室で撮ったのでちょっと暗めですが
他のお席は明るくてお洒落な感じでしたよ
豚肉は特別なものを使っているようで、レバーもしっかりとした歯ごたえでした
これは好み分かれるかな?
友達に一番受けていたのはトマト巻き
また巻物好きな友達を見つけて行ってみたいと思います
ちなみに「でん」の意味を聞いてみたら
「おでんもやろうかなっ?と思ってたんですけどね、今は巻串中心!てかおでんやらないままです!」
とのことです (^^ゞ
TEL:03-5919-3394
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
http://r.gnavi.co.jp/g725601/
巻物串が自慢のお店のようです
辛味噌をつけていただきます


17時開店だというのに10分前に入れていただきました
わがまま言ってごめんなさい
まだ準備が整っていないっていうことで3名用個室に入れていただきましたが
そのまま居座っちゃいました
写真はその個室で撮ったのでちょっと暗めですが
他のお席は明るくてお洒落な感じでしたよ
豚肉は特別なものを使っているようで、レバーもしっかりとした歯ごたえでした
これは好み分かれるかな?
友達に一番受けていたのはトマト巻き
また巻物好きな友達を見つけて行ってみたいと思います
ちなみに「でん」の意味を聞いてみたら
「おでんもやろうかなっ?と思ってたんですけどね、今は巻串中心!てかおでんやらないままです!」
とのことです (^^ゞ
お誕生日おめでとうございます
本日は日ノ西賢一さんのお誕生日です
日ノ西さんは私の周りでは「ハニー」と呼ばれています
いえ、別にハートのチョーカーを押して変身するわけではなく (^^ゞ
呼ぶ人それぞれに意味があるんだと思うんですが
私は「ハチミツのようにファンを甘やかす」って意味の「ハニー」
一番最初に「いつもどうも」って言ってくれたのが日ノ西さんで
アクサルの「ファン三大甘やかしぃ」の1人だと思います
(ちなみに加藤さんは梅酒のように甘やかし、田倉さんはカルーアミルクのように甘やかす)
出会ったのは蜘蛛男さんで「真面目な役」やりたいって言っていたような気がするんですが
いつの間にやら「かわい子ちゃん」要員になっている日ノ西さんです
たぶんアクサルで一番「憑依型役者」さんなんだとも思っています
なので体力的疲労よりも精神的疲労が毎公演大きいはず
AB型さんです
表で「元気」で「笑顔」な分、どこまでも落ち込んだ時は潜行する…でしょ
なんとなく…なんですけど
表で笑顔でいられるよう、裏ですんごい努力をしている方だと思われます
(「最遊記」DVD発売イベント参照)
なので日ノ西さんファンには「ハニー」以上に「ハニー」な方希望
あ、ハニーにだけハニーな方上等!!(←他には厳しくてもいいらしい)
芸術家日ノ西賢一さんのこれからの1年が実り多きものでありますように
日ノ西さんは私の周りでは「ハニー」と呼ばれています
いえ、別にハートのチョーカーを押して変身するわけではなく (^^ゞ
呼ぶ人それぞれに意味があるんだと思うんですが
私は「ハチミツのようにファンを甘やかす」って意味の「ハニー」
一番最初に「いつもどうも」って言ってくれたのが日ノ西さんで
アクサルの「ファン三大甘やかしぃ」の1人だと思います
(ちなみに加藤さんは梅酒のように甘やかし、田倉さんはカルーアミルクのように甘やかす)
出会ったのは蜘蛛男さんで「真面目な役」やりたいって言っていたような気がするんですが
いつの間にやら「かわい子ちゃん」要員になっている日ノ西さんです
たぶんアクサルで一番「憑依型役者」さんなんだとも思っています
なので体力的疲労よりも精神的疲労が毎公演大きいはず
AB型さんです
表で「元気」で「笑顔」な分、どこまでも落ち込んだ時は潜行する…でしょ
なんとなく…なんですけど
表で笑顔でいられるよう、裏ですんごい努力をしている方だと思われます
(「最遊記」DVD発売イベント参照)
なので日ノ西さんファンには「ハニー」以上に「ハニー」な方希望
あ、ハニーにだけハニーな方上等!!(←他には厳しくてもいいらしい)
芸術家日ノ西賢一さんのこれからの1年が実り多きものでありますように