山口・古希庵 | My Favorites

山口・古希庵

彼の君彼の君、お元気ですか?
今年の冬の旅は山口県でしたよ

行先は山口市内だとだけ聞いて車に乗ったんですが
山口市に一番近いICを通り過ぎても走る走る
案内板に「広島」ってのが見えてきた頃、ついには母が聞きました

「この車はどこまで行くんでしょう?」

答は岩国でした
錦帯橋に連れて行ってくれるとのこと

しかしです
ここだけの話ですが(笑)弟は微妙に運があまり良ろしくない
(ちょっとだけ遠まわしに言ってみる)

まさかまさかの錦帯橋保全工事中

いや、めったに見れるもんじゃないので却って運がいいのか???

飛行機雲も2本見れて嬉しかったので良しでございます

 

その後1時間かけて山口市内に戻りまして
いざホテルか!!と思いましたが、弟の車が行ったり来たりする

車を買い換えたはずなのでナビさんは正しいはずだ

後から見ていると、確かにナビは正しい
問題は「見る人」ではないかと(爆)

そこの狭い道を入るんじゃないかな?
あの先にあるあれがホテルかしら?
なんかホテルとか旅館と言うより湯~とぴ○的な…今回はハズレかっ!!と思ったら文房具屋さんでした

マスキングテープを探せとな
10分以内でとな!!!!

ダッシュで探しましたが、30分ほどかけてゆっくり散策したい文房具屋さんでした
絶対もう一度行く!!!(運転するのは弟ですが)

さあ、今度こそホテルですよ

再度後から見ているとナビさんはあそこら辺を指しているような

…後側から見ているせいかしら
…少し古い建物のような
…弟くんセレクトにしては………今回はハズレかっ!!とまたまた思ったら

その先でした(と言いましても、やはりナビを読み間違えてぐるっと回ったけどね (^^ゞ)


………あ………当たりです!!!大当たりです!!!さすが弟くんです、疑って悪かった m(__)m

敷地も迷いそうなほど、回廊ありの広さでねぇぇぇぇ

お部屋ももちろん露天風呂付
湯質も最上、化粧水着けなくてもすべすべでした

テラスからはお庭も見えて
(惜しむらくは街中なので他所のホテルが見えたりはして
で、鳴いているのはチュンチュンではなくてカーカーだったけどね)

 

お食事もとてもおいしかった

あまりにおいしすぎてメインの肉料理を撮り忘れるくらいすばらしかったです

デザートの黒糖アイスも最高でした

さすが山口なので日本酒も揃っていたし

必ずもう一度来る!!!と家族で誓い合った良い旅でございました