4月10日

約1年4ヶ月振り?となる琵琶湖

ここまで長く行かなかったのも久々なのかな?

何だかんだといって、京都旅行と題して寄ってましたからね

しかも、今回はよっし~さんと釣りオンリーの琵琶湖旅行

雨男&荒れ男のWタイフーンも予想されましたが、前回のガイド釣行と同じく

マイナス×マイナス=プラスなのか?

と言った感じで、雨も降らず穏やかだったかな?

まあ、前日までの暖かな陽気はどこへやらって感じで気温は一桁でしたが、水の中は直ぐには下がらんでしょ!?ってことで楽観視していました

夜のうちから、自分の好きな所やよっし~さんのやりたい所などを次々とランガンしながら探っていきましたが、ジャバ200でのってくるサイズのバイトは得られなかったようで…

良さげなバイトがあっても、威嚇系なのかジャバではかけられませんでした

他にも、リベルタで頭ひねった(ねじ曲がった?)釣りは、よっし~さんに何処まで本気ですか?って言われる始末(笑)

あると思ったんですけどねぇ…

ホント、今までのオカッパリの琵琶湖としては、ここまでノンストップでランガンしたのは初めてか?と言うほど頑張ったんですけどね

ドシャローにいたサンマルさんをヤマセンコー5で1匹と、流れに入っていたおチビちゃんをバンブルで1匹

結局、狙ったところに釣りたい魚は居なかったのだろうか?

ということすら、分からないまま終わりました

よっし~さんは、狙った釣りでバイトがあったらしく、それだけで収穫はあったようです

直ぐにリベンジしに行ったみたいですし

まあ、今回は釣れなかったけれど、今まで入ったことのないところに沢山行けたし、釣ってないけどデカいバスは沢山見れましたし、結構楽しかったです

よっし~さん、長時間の運転ありがとうございました

代行運転、帰りの少しだけになってごめんなさい

さて、次はGWにでもリベンジするかな?

我が家の恒例の京都旅行!?ですけど…

今度からは、次男がずっと着いてくるんだろうな

夜中だけは一人でやらせてもらおう