オロチさんの稚魚が育ってきて

♂確定っぽい感じがあります
♀はこの子達のお母さんが健在なので、戻し交配もできるし、普通に累代も出来そうで安心しました
とりあえず、このクラスの大きさまで
生存を確認できていた4匹が順調に育ってきたので
夏にかけて繁殖できるように調整しなくては!
追加で購入した別系統は、やはり別管理で累代してみましょうかね

こちらの方が元々大きかったので、すでに大人のメダカちっくな体型に移行してきました
まあ、こちらはこちらで頑張っていきましょうかね
こちらはまだ9匹が元気にしていますので、累代も特に問題ないかな?って楽観視しています
しかし、少し暖かくなったと思ったら、また冷え込みがぶり返してきやがった
ホント、早く暖かくならないかな~

♂確定っぽい感じがあります
♀はこの子達のお母さんが健在なので、戻し交配もできるし、普通に累代も出来そうで安心しました
とりあえず、このクラスの大きさまで
生存を確認できていた4匹が順調に育ってきたので
夏にかけて繁殖できるように調整しなくては!
追加で購入した別系統は、やはり別管理で累代してみましょうかね

こちらの方が元々大きかったので、すでに大人のメダカちっくな体型に移行してきました
まあ、こちらはこちらで頑張っていきましょうかね
こちらはまだ9匹が元気にしていますので、累代も特に問題ないかな?って楽観視しています
しかし、少し暖かくなったと思ったら、また冷え込みがぶり返してきやがった
ホント、早く暖かくならないかな~