昨夜は、会社の同僚の“夜釣りでカマス釣れたよ”情報から、他の同僚を誘って(一緒に誘われた?)近所の漁港に行ってきました

カマス専科という8本鉤の仕掛けを、そのままシーバスロッドで使用するのはちょっと厳しかったかな?

まあ、何とか平らな漁港内なので投げられます

釣り方は、投げて沈めて横にサビいて巻いてサビいて巻いてサビいて巻いて…

無限ループの作業なので何も考えなくて良いから、その分だけ同僚と本当に楽しく釣りができました

当然、夜の漁港は寒いですが、本命カマスの登場に沸いたり、ボラの猛攻に悩まされたり、お互いの魚をボラだと予想する“ボラいじり”が楽しかったり

あまりこだわっていない釣りを会社の仲間としているから、こんなに楽しく騒げるのか?

更には

ガッツ~ン

漁港内で想定するにはあり得ない引きなので

「何だコレ~、すげ~引きだよ~!」

アピールに

「まさか、噂のヘビじゃないッスか!?」

今回の釣行の発端となった先日の夜にも、同僚が釣ってしまったらしく、会社でも休み時間の話題に挙がっていたみたいですよ

コレ…





メビウスってるので、一発で仕掛けが終わるんですよね…(T-T)

もうお馴染みの?ダイナンウミヘビさん





とにかく、仕掛けをプチンプチンと切りまくって救出するしかありません

興奮しているので、自分を噛んでますね

何とか逃がしましたが、仕掛けがもったいないな…

その後、何とか





本命のカマスが釣れたり





コノシロがきたり

飽きない程度に?

イラつく程に?








ボラが連発で掛かってきます

「 キタッ!」

「キタよ~🎵」

「んっ!?」

「うわ~この引きはボラだ~」

なんてやり取りが延々と続きました

そして、連発と言えば

場所を少しずつ移動しながら探っていると

「まただ~、竿が満月だよ~!」

といった感じで、自分だけダイナンウミヘビを合計3匹釣って、仕掛けが無くなりました

3匹目を逃がしたところで、一人が帰るからとそれまで使っていた仕掛けをくれました

カマス1匹持って帰っても仕方ないので、既に2匹釣っている彼に差し上げて、家族分に足りるように持って帰ってもらいました

で、楽しみながら3時間頑張ってみましたが、もらった仕掛けさえもまさかのNo.4ダイナンにやられて心が折れました

片付けして、また行きましょうって約束しました

温かい飲み物を後輩にと買って行ったのだが、3時間車内に放置したのでキンキンに冷えてしまったコーヒーを渡して解散しました

寒かったけど、皆で釣りしてると楽しいですね