この4月から始まったFREAK

今日が2日目です

久しぶりに池に行ってみましたが、堰堤では魚雷のように鵜が暴れ回っていて、250にはチェイスすらもありませんでした

ここでは、久しぶりに○田さんにお会いして暫くお話ししました

○田さんが対岸に薮漕ぎしに行くとのことでしたし、もう少し投げてここは諦めることにしました

続いて、帰り道の途中の河川

水量は増えていますが、ワンド内の水はブラックウォーターのまま

フレッシュな水との合流で粘ってみましたが、新たに流れ着いたゴミが底に堆積していて釣りづらいねぇ

上流から流れてくる桜の花びらで





ルアーが勝手に彩られます

その後、更に下流に移動してみましたが、丁度ド干潮の真っ最中で狙いたいポイントは干上がっていました

それでも深いところを探して流していると

ゴンッ

ドムが弧を描く…

ん~、これは曲がり過ぎじゃないかぇ?

パワーのある引きじゃなくて、トルクがあり過ぎる

そう、こいつはやっぱり





だよね…

その後も





こんなデカい鱗がついてくる

もしかしたらバスかも?って思うと、合わせるしかないですからねぇ

<(_ _)>なさいって思いながらやっていましたが、鯉さん以外は泥底に沈んだ木にしか掛かりません

結局、↑のジョイクロマグナムと更にノーマルジョイクロをロストして、落胆の中で終了となりました

日曜日の夜は、もう一つの趣味の約束で忙しいので、昼間のうちしか頑張れません

これじゃあ、今年もノーエントリーかな…