雨が降ってますね~


それでも、家族との用事を済ませ


イシグロに寄ってから釣り場に向かおうかな?


なんて思ってたのですが


さあ!って車に取り込んですぐ


蓄膿系の咳でゲホゲホッ


ゲホゲホッ、ゲホ、ゲ…ホ…


オエッって


生卵クラスの痰混じりの何かが逆流


特に先程食べた夕食の具が混じる訳でもないが


とにかく車内でのことなので


手のひらに受けようとするも、痰にしてはハンパない量


卵白がこぼれ落ちるようにジーンズ&シートに全て💦


意気消沈とはこのことで


雨でも行ったるぜぇ~


からのテンションゼロ


いや、マイナスか…


先に行っているというあの方と合流しようかな?なんて思っていましたが


諦めてUターンしました


とりあえず、イシグロで新品購入した







スライスを眺めて作戦を練りますかね







元々はキビレNIGHT用のボックスでしたが


いつの間にやらほぼシーバス用になってます


シーバスっていつまで釣れるんでしょ?なんて考えながら寝ることにします


で、寝る前にちょっと







マスキー用アメルアーのリップの残骸をきれいに取り去りました


ジャークですぐに水面に飛び出すのが気に入らないから


リップをカットした際に残しておいたアゴの部分をヤスリがけ


元々ヘッド形状やアイの位置で浮き上がりやすいはず


特に動きには影響ないでしょ!ってノリです


ついでに


テールの部品をつなぐ竹櫛が2本とも折れていたので







ステンレス針金に変更しておきました


これで、回収した時にテールが無い!?ってのは防げることでしょう


そうなる前に…


こういうことは、やれる時にやっておきましょう


ってことです


まあ、コイツが活躍してくれる日はいつか来るのでしょうか?