昨夜は、KEIZEY'z☆LUREの飲み会に誘ってもらえたので
チョー久々に繁華街?へ繰り出しました
とっくに廃れたと思っていたので
意外に活気がある夜の街の風景に
ちょっと安心しました
で、KEIZEY'z☆LUREの飲み会では
冒頭の代表とのジャンケン大会で
一発勝利して盛り下げ
ありがたい景品をゲット
その場で開いて確認はしていたものの

家で見ても意味が分からなかったのがパナソニック
代表が何か言ってましたが、ぶっちゃけ忘れました
ティンバーは

実はこうなってますが、メンバーにティンバーマスターが居るみたいなんで
修理が完了したあかつきには、琵琶湖で使い方をレクチャーしてもらおうかな?
飲み会の方は
メンバー同士のジャイアントベイトへの熱い思いや
琵琶湖のポイントとか魚の話
興味深く聞かせてもらいました
今年は、夏に京都旅行(兼琵琶湖釣行)が出来なかったので
かなり欲求不満になっていますが
次に行けるときのネタが仕入れられて良かったです
今まで行ってなかったエリアとかって
ワクワクドキドキ満載で楽しみですよね
結局、終電を軽く逃して3時過ぎに帰宅しました
朝起きて分かったことですが
嫁が迎えに来るために起きて待っていたそうです
勝手に、もう寝てるだろうと思い込みタクシーで帰っちゃいましたが
起きてることすら知らずに、部屋に入って寝ちゃいました
当然、かなりご立腹でした
ごめんなさい
よくあの程度で許されたな~って
話は戻って、いただいたものの中にあった250くらいのハンドメイドですが
今月中に魚を捕獲せよ!とドSな方から超ドSな司令がでました
昨日の昼間
実際に引いてみましたが
オイラの腕では、今月中の魚をイメージ出来ていません
せっかくKEIZEY'z☆LUREのfamilyに数えてもらったので
アイテムを授かったからには頑張るつもりですが
いかんせん、経験値が足りない…
サターンワームとかカットテールで100匹くらい釣ってくるかな
って、センコーで100匹じゃダメだよね
何を知れば何が掴めるのか?
これからは向学のために、魚の反応をサイトすることもやっていこうと思いました
とりあえず出来ることから
釣るためには動きを知らないとね!ってことで
水溜まりでスイムテスト
娘にもリールを巻かせているので、本来の狙った動きが出せているかは分かりません
スロー引きの場合
次は、ダイブさせずに少し早巻き
最後は、始めにダイブさせてからの少し早巻き
といった感じです
後の方の二つは、うちの娘が巻いてくれています
さすがに、投げることはできませんが…
そんな娘さん
釣れる釣りが好きなんだそうです
それはお父さんも一緒だよ
釣れないのは、別に自分に修行を課している訳じゃないからね
って思いながら、これからは修行だな…と思ったのでした(笑)
チョー久々に繁華街?へ繰り出しました
とっくに廃れたと思っていたので
意外に活気がある夜の街の風景に
ちょっと安心しました
で、KEIZEY'z☆LUREの飲み会では
冒頭の代表とのジャンケン大会で
一発勝利して盛り下げ
ありがたい景品をゲット
その場で開いて確認はしていたものの

家で見ても意味が分からなかったのがパナソニック
代表が何か言ってましたが、ぶっちゃけ忘れました
ティンバーは

実はこうなってますが、メンバーにティンバーマスターが居るみたいなんで
修理が完了したあかつきには、琵琶湖で使い方をレクチャーしてもらおうかな?
飲み会の方は
メンバー同士のジャイアントベイトへの熱い思いや
琵琶湖のポイントとか魚の話
興味深く聞かせてもらいました
今年は、夏に京都旅行(兼琵琶湖釣行)が出来なかったので
かなり欲求不満になっていますが
次に行けるときのネタが仕入れられて良かったです
今まで行ってなかったエリアとかって
ワクワクドキドキ満載で楽しみですよね
結局、終電を軽く逃して3時過ぎに帰宅しました
朝起きて分かったことですが
嫁が迎えに来るために起きて待っていたそうです
勝手に、もう寝てるだろうと思い込みタクシーで帰っちゃいましたが
起きてることすら知らずに、部屋に入って寝ちゃいました
当然、かなりご立腹でした
ごめんなさい
よくあの程度で許されたな~って
話は戻って、いただいたものの中にあった250くらいのハンドメイドですが
今月中に魚を捕獲せよ!とドSな方から超ドSな司令がでました
昨日の昼間
実際に引いてみましたが
オイラの腕では、今月中の魚をイメージ出来ていません
せっかくKEIZEY'z☆LUREのfamilyに数えてもらったので
アイテムを授かったからには頑張るつもりですが
いかんせん、経験値が足りない…
サターンワームとかカットテールで100匹くらい釣ってくるかな
って、センコーで100匹じゃダメだよね
何を知れば何が掴めるのか?
これからは向学のために、魚の反応をサイトすることもやっていこうと思いました
とりあえず出来ることから
釣るためには動きを知らないとね!ってことで
水溜まりでスイムテスト
娘にもリールを巻かせているので、本来の狙った動きが出せているかは分かりません
スロー引きの場合
次は、ダイブさせずに少し早巻き
最後は、始めにダイブさせてからの少し早巻き
といった感じです
後の方の二つは、うちの娘が巻いてくれています
さすがに、投げることはできませんが…
そんな娘さん
釣れる釣りが好きなんだそうです
それはお父さんも一緒だよ
釣れないのは、別に自分に修行を課している訳じゃないからね
って思いながら、これからは修行だな…と思ったのでした(笑)