本日も、朝だけフィッシング
10時くらいから雨の予報でしたので、何とかやれるでしょってことでスタート
今朝はいつものサーフではなく、河口近くに入りました
で、日の出直前
着底したジグをリフトして巻き始めた直後
一気に重くなったので
キタか!?
でもグングンってやつが無いな~?と思っていたが
そのうちグィ~っときて、ゴンゴンと引き始めました
まあまあ引くし、コイツは良いのか?
と思ったら

おまいさんか~い
小僧のおかげでもう名前を覚えたダイナンウミヘビ…
前回に負けず劣らずデケェし、ウネウネしてるし
フック外そうとすると咬もうとするし
ムカついたので、朝っぱらから浜辺でほえていました

スレ掛かりしたフックを外していると、自分の頭ほどのボラを吐いてるし…
お食事に出てきたところを引っ掛けちゃったのかと思いましたが
普段は砂の中に潜っている魚らしく
フックが腹の下を通って刺さっていたので、食らいついて覆い被さってきたのかもしれませんね
どっちにしてもお互い迷惑な話です
今朝は

降り出しそうな空と

べた凪な海
釣りはやり易い条件だったのですが
結果は
ダイナンウミヘビと

この変な、エビ?のみ

ファットで足が短い変わったエビだな
帰りは、河口でのお約束

流木拾い
しかし、まともな流木以上にゴミが多いな
そんなこんなで

こんな程度の流木しかありませんでしたが、予報より早く雨も降り始めましたし
少しの流木だけを収穫として、大人しく退散しました
浜は波音がうるさいので、一人でほえていても誰も気付かれなくて良いですね(笑)
10時くらいから雨の予報でしたので、何とかやれるでしょってことでスタート
今朝はいつものサーフではなく、河口近くに入りました
で、日の出直前
着底したジグをリフトして巻き始めた直後
一気に重くなったので
キタか!?
でもグングンってやつが無いな~?と思っていたが
そのうちグィ~っときて、ゴンゴンと引き始めました
まあまあ引くし、コイツは良いのか?
と思ったら

おまいさんか~い
小僧のおかげでもう名前を覚えたダイナンウミヘビ…
前回に負けず劣らずデケェし、ウネウネしてるし
フック外そうとすると咬もうとするし
ムカついたので、朝っぱらから浜辺でほえていました

スレ掛かりしたフックを外していると、自分の頭ほどのボラを吐いてるし…
お食事に出てきたところを引っ掛けちゃったのかと思いましたが
普段は砂の中に潜っている魚らしく
フックが腹の下を通って刺さっていたので、食らいついて覆い被さってきたのかもしれませんね
どっちにしてもお互い迷惑な話です
今朝は

降り出しそうな空と

べた凪な海
釣りはやり易い条件だったのですが
結果は
ダイナンウミヘビと

この変な、エビ?のみ

ファットで足が短い変わったエビだな
帰りは、河口でのお約束

流木拾い
しかし、まともな流木以上にゴミが多いな
そんなこんなで

こんな程度の流木しかありませんでしたが、予報より早く雨も降り始めましたし
少しの流木だけを収穫として、大人しく退散しました
浜は波音がうるさいので、一人でほえていても誰も気付かれなくて良いですね(笑)