ふと家族でスイーツを食べにキャッツカフェへ


若い頃は何度か行ったのですが、ほんと超久し振りです


看板キャラクターのネコもリニューアルされてしまったんですね


何か馴染めない可愛らしいネコ達になってます


昔の悪そうなネコの方が良いのに


唯一、呼び出しボタンに昔のネコがいますので、気になる方は探してみてください(笑)


この店は、パフェを食べるついでにパスタなどを注文するところです


その証拠というか、とんでもないメニューが存在します


その名も"アンビリーバブル"


正直、メニューを見ただけでは、その"とんでもなさ"を理解することはできないと思います


キャッツカフェ メニュー


この2013/12/12からのメニューに出ていますが、店で直接メニューを見ても本物を思い浮かべることはできませんでした


5~8人前ってなってるけど?


昨夜は、幸運なことに


本物に遭遇するチャンスに恵まれました


どうも、若い男の子達二人が注文したようです


しばらくすると、ジリリリリ…


只今到着致します、的な?


他のお客さん達の前を通って運ばれるパフェ、アンビリーバブル


パフェ!?


あれがパフェか?


もう、単純にバケツに生クリームとフルーツ他を放り込んで、目一杯盛ったって感じ


正直、夕食後にパフェを食べに来て、モンブランのパフェをたいらげた後には、キツいものでしたね


うっぷ…


やっぱり、ぜんざいにしておけば良かった


そして、あの子達は二人でどこまでイケたのだろうか


それだけが気掛かりでなりません


でも、あれ以上あそこにいたら、出るものでちゃいますよ


どちらかの何かのお祝いだったようですが、あんなノリだけの遊びは若い頃にしかできないなぁと思った日でした


帰り際の小僧達







ホンスターズインクの何て奴だったかな?


下にもたくさんぬいぐるみが積んであり、一番上の奴がドアから脱走しようとしているんだそうな


くだらないけど、遊び方も人それぞれなんですね