先日購入しサテライトで管理していたコリドラス・ベネズエラオレンジですが







特に問題無さそうなので、水槽に移動してもらいました











ここから、ソイルの色で色上がりしてくるかな?







コリドラスは、せわしなく動く姿が愛いですが、なかなかじっとしてくれなくて撮影が大変ですね


今回、何故ベネオレを水槽に移したかったのかというと







次のお客さんが順番待ちしていたからです


ご存知、コリドラス・パンダです


通称、パンダ病?と言われるほど病気になりやすい魚ですが


飼い込むことができれば長く飼うことができるみたいです


購入時に病気が出ている水槽から購入した以前の個体は


他が問題無い水槽に導入しても、いつの間にかお亡くなりになってしまいます


しばらくサテライトで様子を見てから水槽に移すつもりでしたが


翌日見ると


あれっ!?







何で水槽にパンダが居るの?


どうやら、サテライトの







出水口を飛び越えたみたいです







これを飛び越して移動するとは…


蓋が無かったら、乾燥コリドラスが出来上がっていたでしょうね







面倒なので


とりあえず、この1匹はこのままいきましょうかね




Android携帯からの投稿