コリドラスほぼ専用水槽となっている60cm水槽
アークアタス
ステルバイ
コンコロール
ホワイトフィン
(ホワイトフィン)
プルケール
デルファクス
(アークアタス)
ブラウンパレアタス・ロングフィン(ドイツブリード)
他にも、ワイルドアエネウスやピグミーなども居ますが
臆病で敏感なこともあり、なかなか撮れませんでした
かなり慣れたのは
ミニステルバイや
アークアタス達
水槽の前に立っても餌に夢中です
そして、餌に夢中と言えば
ヴァンパイアオトシンと
スレンダージャイアントオトシン
ニュージャイアントオトシンも同じですが、大型のオトシンはプレコ並みに強気です
自分より大柄なコリドラス相手でも、構わず蹴散らしていますね
大型のオトシンは、コリタブへの食いつきも良く、餌付けの心配が少ないので長生きしてくれます
コリ水槽のお供には良いですよ
まあ、普通の人にはどちらも地味~な魚ですが…
Android携帯からの投稿
アークアタス
ステルバイ
コンコロール
ホワイトフィン
(ホワイトフィン)
プルケール
デルファクス
(アークアタス)
ブラウンパレアタス・ロングフィン(ドイツブリード)
他にも、ワイルドアエネウスやピグミーなども居ますが
臆病で敏感なこともあり、なかなか撮れませんでした
かなり慣れたのは
ミニステルバイや
アークアタス達
水槽の前に立っても餌に夢中です
そして、餌に夢中と言えば
ヴァンパイアオトシンと
スレンダージャイアントオトシン
ニュージャイアントオトシンも同じですが、大型のオトシンはプレコ並みに強気です
自分より大柄なコリドラス相手でも、構わず蹴散らしていますね
大型のオトシンは、コリタブへの食いつきも良く、餌付けの心配が少ないので長生きしてくれます
コリ水槽のお供には良いですよ
まあ、普通の人にはどちらも地味~な魚ですが…
Android携帯からの投稿






