沢山の2令幼虫を確認していたプロナスのセットでしたが
いい加減割り出ししないとな~と
材をひっくり返すと、材側にもマットにも何匹もの2令幼虫を確認
3本の材の全てに食い入った幼虫
割り出しを遅らせた分だけ、加令した幼虫が多かったですが、卵はほとんど見あたりませんでした
累代するには十分過ぎるほどの幼虫を、菌糸カップと900ccのGポに投入しました
先に割り出ししたA≠CE血統のセットは、20個近くが卵での割り出しとなってしまいましたが、そのほとんどが孵化せず…
何とか残った幼虫が
プリンカップ内で3令に…
とりあえず、すかさずGポ900スタウトに避難させました
失敗しちゃったかな?
もうこの血統の♀も居ませんし、この残った7匹に託すしかありません
まあ、プロナスでも97ミリは出ていますので、何とか今年も自己記録を更新したいところです
Android携帯からの投稿
いい加減割り出ししないとな~と
材をひっくり返すと、材側にもマットにも何匹もの2令幼虫を確認
3本の材の全てに食い入った幼虫
割り出しを遅らせた分だけ、加令した幼虫が多かったですが、卵はほとんど見あたりませんでした
累代するには十分過ぎるほどの幼虫を、菌糸カップと900ccのGポに投入しました
先に割り出ししたA≠CE血統のセットは、20個近くが卵での割り出しとなってしまいましたが、そのほとんどが孵化せず…
何とか残った幼虫が
プリンカップ内で3令に…
とりあえず、すかさずGポ900スタウトに避難させました
失敗しちゃったかな?
もうこの血統の♀も居ませんし、この残った7匹に託すしかありません
まあ、プロナスでも97ミリは出ていますので、何とか今年も自己記録を更新したいところです
Android携帯からの投稿

