先日購入して、60cm水槽にて飼育中のブルーグラス


♀が抱卵していないようなので







♂がいる本水槽に戻しました


それで空いたサテライトに、先程の記事のモスを休養させています


サテライトの♀をガラス越しに誘っていただけあって







♂は


ひぃやっほー!


ってな感じに、♀の周りをぐるぐると


稚魚の誕生は成るでしょうか?


これから1ヶ月が勝負かな?


騒がしい中層とは対照的に







静かなたたずまい(^_^;)


ニュージャイアントオトシンとニューゼブラオトシン


これらのオトシンは、餌付けが成功すれば意外に強い魚みたいですね





Android携帯からの投稿