今のところ、♂親が居ない黒ビー達
ブラックシャドーと一緒に飼育してきましたが
ブラックシャドーにターコイズ他の稚エビも出ましたので
こやつをブラックシャドー水槽へ移住させました
そして
そろそろ大きくなり始めた黒ビーの稚エビ達
10ミリ強ってところです
全部で20匹弱はいるでしょうから、♂も当然いるはず
ブラックシャドーの♀と掛かってしまう恐れが出る前に
サテライトに隔離となりました
その中には、当然抱卵個体もいたりします
卵、沢山ついています
移住させると脱卵の心配もありましたが、また大量に稚エビが出てしまうと
掬うのが面倒になりますので、やっぱり出すことにしました
何とか全部掬えたかな?
ついでにレッドシャドー
レッドシャドーは岩がお好き
登頂成功(^_^)V
Android携帯からの投稿
ブラックシャドーと一緒に飼育してきましたが
ブラックシャドーにターコイズ他の稚エビも出ましたので
こやつをブラックシャドー水槽へ移住させました
そして
そろそろ大きくなり始めた黒ビーの稚エビ達
10ミリ強ってところです
全部で20匹弱はいるでしょうから、♂も当然いるはず
ブラックシャドーの♀と掛かってしまう恐れが出る前に
サテライトに隔離となりました
その中には、当然抱卵個体もいたりします
卵、沢山ついています
移住させると脱卵の心配もありましたが、また大量に稚エビが出てしまうと
掬うのが面倒になりますので、やっぱり出すことにしました
何とか全部掬えたかな?
ついでにレッドシャドー
レッドシャドーは岩がお好き
登頂成功(^_^)V
Android携帯からの投稿





