いまいち産卵のペースが上がらない錦めだか


こんな感じで












無精卵の確率が高いです(-_-;)


そんな卵は












ヌマエビが処理してくれます


有精卵だと、ヌマエビでも手がでないみたいです



替わって♂幹之×♀茜の水槽











こんなとこや












こんなところ












と、いたるところに有精卵がぶら下がっています


めだかって思いの外、縄張り意識が高いです


♂と♀の相性が良いだけで、産卵数が数倍にも変化しますね


こちらのペアは










あっという間に、2~30の卵を産みました











そんな卵も、本日3匹が孵化していました


なかなか快調!?






Android携帯からの投稿