嫁が好きな店が並ぶ四条通り
当初、都路里の抹茶パフェ&抹茶わらび餅or抹茶かき氷が、この京都まで来る真の目的だったりしたのだが、前回の京都旅行で行列が出来ていて気になった店…
入ってみました

テレビでも紹介されているみたいですね
この行列、まだ11時だったのに、ここで十数人目
更に、中にも5人くらい待っていて…
美味いものを食べるのには、苦労が必要ですね

大海老天丼 ¥1,900なり
高価いと見るかは人それぞれですが、地元での金銭価値と違う旅行先では、価格以上に価値を感じる味でした
エビがプリップリで、タレがまた美味い
アナゴもほくほくで、アナゴ丼として成立してます
かき揚げ丼に至っては、注文を受けてから、玉ねぎ?を切っていました
12時半には、かき揚げ丼は終了でしたね
朝のコンビニ弁当の余韻で、腹が空いていないと言っていた小僧達でしたが、タレが染み込んだご飯がとても美味いので、結局取り合いみたいな状況となりました
残るといけないと思い3つ頼んだのですが、足りなかったですね
おかげで、お父さんは腹八分目ですみました
当初、都路里の抹茶パフェ&抹茶わらび餅or抹茶かき氷が、この京都まで来る真の目的だったりしたのだが、前回の京都旅行で行列が出来ていて気になった店…
入ってみました

テレビでも紹介されているみたいですね
この行列、まだ11時だったのに、ここで十数人目
更に、中にも5人くらい待っていて…

美味いものを食べるのには、苦労が必要ですね

大海老天丼 ¥1,900なり
高価いと見るかは人それぞれですが、地元での金銭価値と違う旅行先では、価格以上に価値を感じる味でした
エビがプリップリで、タレがまた美味い

アナゴもほくほくで、アナゴ丼として成立してます
かき揚げ丼に至っては、注文を受けてから、玉ねぎ?を切っていました
12時半には、かき揚げ丼は終了でしたね
朝のコンビニ弁当の余韻で、腹が空いていないと言っていた小僧達でしたが、タレが染み込んだご飯がとても美味いので、結局取り合いみたいな状況となりました
残るといけないと思い3つ頼んだのですが、足りなかったですね
おかげで、お父さんは腹八分目ですみました