本日は、地元の花火大会でした。

昼間は、小僧達が川に行きたいと言うので~

暑~い中…



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806163110.jpg



川遊びガーン


気持ち良さそう?


子供には、どこだろうと関係無さそうですが…


お父さんは、長男がオイカワ釣りがしたいと言うので準備


それで



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806160025.jpg



こんな感じに



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806160044.jpg



アホみたいに釣れてきます


こちらは、オイカワとは少し違いますね


dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806160509.jpg




カワムツです


上から見ると、オイカワより太く口先が丸いですね



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806163853.jpg



↓の画像の中に



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806163723.jpg



50匹くらいの魚が集まっています、多分あせる


そして


懲りずに…ガーン



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806214139.jpg



精悍ですね



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806214357.jpg



やっぱり格好良いです


カワムツの産卵期の成熟した♂は、オイカワの婚姻色を凌ぐ美しさだと思いますニコニコ


熱帯魚の綺麗さとは違うものですが、心を惹かれるものがありますねニコニコ



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20110806214551.jpg



太いネイビーのストライプが、水槽のアクセントになりますニコニコ


エサやりすると、ヤリタナゴに混じって活発にエサを食べていました




そして夜は、少し遠くから県内最大級の花火を楽しみました


毎年のことですが、3万発ですよ!!


全国でも有数の花見大会ですから、近くに行って見るのは危険です(笑)


明日は仕事ですから、大渋滞で夜中帰宅は疲れちゃいますからねガーン