本日はホントに忙しかったです
実は、ホームセンターで鉢を購入して、次に向かったのは引佐
少し山の奥まで、一時間半ほどかけて行ってきました
その理由とは…
水槽レイアウト用の流木をゲットする為です
先日、家族を連れて鍾乳洞を見に行った際、とある商店の前で惚れ惚れする流木を見つけていました
今回は、その流木を譲ってもらうべく、交渉する為だけに車を走らせました
やっとの思いで到着した店
店内で呼びかけ、早速流木を譲って頂けるか聞いてみました
が、答えはNO
そうですか…
仕方なく、すごすごと引き下がり帰路につくわけです
が!
やっぱり諦めきれない!
少し大きな通りまで出たところで、Uターンしていました
再度、店内で呼び掛けて、この為だけに来たこと、どうしてもって気持ちを伝えたら、外まで出てきて確認してくれました
しかし…
それはダメ!
それとコレはどうしてもダメだと言われました
仕方無いですね
他なら譲ってもらえたかもしれませんが、脇目は振りません
きっと趣味でやられているのでしょうから、自分がここまで惚れ込むものは、相手にとっても大切なものなのでしょう
大事にされているものなんですね、無理言ってすみませんでした、と挨拶して店をあとにしました
ア゛ァ~
欲しかったなぁ

人様のものですから、画像は無しです
帰りに
小僧達と約束した川遊び

入っている小僧達は、きっと涼しいことでしょう

お父さんは、童心に帰って…
やばいですね
魚捕りだと本気になっちゃうから
今日は、小僧達3人を1人で見ていますから、文字通り大人しくしていました

一番下の娘は

網も持っていないので、手探りで頑張ってます
捕れたのは
ヨシノボリ以外に

ヌマエビ
水槽の水草の掃除役に

サワガニもいました
こちらは、川にもどってもらいました

カマツカ
8㎝程と、水槽の底の掃除屋さんとしては丁度良いのですが、小僧が飼いたいというので仕方ありません
水草をほじくり返してしまうかもしれないので、まあいっか!?
帰っても一仕事あるから1時間ほどで引き上げましたが、あっという間に日焼けしました
前ネタに戻る
