6年前、赤ちゃんが生まれるなら必要だよね!

と買ったベビーベット。


今6歳の息子はほとんどベビーベットで眠ることはありませんでした。息子の睡眠には色々と苦労した。


ベットはリビングに移動させて、着替えやオムツ替えの台として使っていたなぁキョロキョロ


義理の妹に譲ったのだけれど

娘が産まれるので6年ぶりに我が家に帰ってきたびっくりマーク


また荷物置きになるかなと思いながらも念の為準備。

月齢が低い頃はやはりベビーベットだと泣くことが多く、添い寝の方がすぐに寝てくれるので生後4か月まではほとんど添い寝でした。


でも寝返りしだして、

落ちてしまうかも…!とか

6年前は気付けていなかったけれどこのマットレスの柔らかさで寝返りしたら口や鼻が塞がってしまうかも…と


心配で心配で。


夜中寝られない覚悟でベビーベットに再チャレンジ。


数日間はやはり眠りが浅かったけれど、

だんだんと慣れてくれて寝てくれているおねがい


たまに柵にぶつかったりしているけれど、

ベビーベットで寝ていれば落ちることはないというのと、マットレスも硬くて口や鼻が塞がるリスクも大人のマットレスよりは低そうで、安心感が違いますニコニコ


娘はある程度睡眠のリズムもついていたので

息子より拒否も少なかった。


寝る前のルーティンというほどのものはガッチリは決めていないけれど、ある程度やることや時間、睡眠のリズムが整っていると眠りにつきやすいと思います。



6年越しにやっと大活躍出来ているベビーベットさんラブラブ


おめでとう、ありがとうキラキラ


再び使ってみて、ほんとーに良かったですラブ