しみ

 

ほくろ

 

 

 

今回のテーマはあなたの顔の印象を左右するそいつです。

 

 

第1回のブログ「アンチエイジングの理論」でもお話ししましたが、黒や茶色の色素も「皮膚の不均一性」を表しているため年齢を感じさせる要素の1つです。

 

つまりほくろやシミが多いと老けて見え、逆に少ないほど若く見えると考えられます。

場所によって良い魅力的になるものもあると思いますが、そうではない場合も多いですよね…

 

 

 

問題はもし邪魔だと思った時にどうしたら取れるかです。

その点においてしみとほくろは違うんです。

 

 

 

一番重要な違い。

それはほくろは病理学的には良性腫瘍であるということなんです。

しみにもいろいろと種類があるのですが、今回のテーマと合わないので一旦置いておきますね。

 

 

 

一般的なしみはメラニン色素の集合体ですからレーザーやフォトフェイシャルなどで分解していけば良いわけです。

あとはハイドロキノンやトレチノインなど、塗り薬や飲み薬などもありますね。

徐々に減らしていけばいつかなくなるという考え方です。

 

 

 

 

でもほくろの場合は良性腫瘍なので、取りきらないとまた増えてしまう。

ほくろの治療は切り取る方法か、炭酸ガスレーザーで焼く方法(専門的には蒸散させると言います)があります。

私のクリニックなら主に後者です。

 

 

ほくろは表面から深さが分からないので、どの深さまで蒸散させれば良いのか先に判断するのは難しいです。

深くすればするほど再発率が下がりますが、跡が残りやすくなってしまいます。

 

教科書的には「ここまでの深さまで来たら一旦やめてね」というのが決まっています。

そういうわけで、「必ず1回で取りきります」と約束するのは難しい場合もあるわけです。

 

 

 

今日はしみとほくろの違いをご説明しました!

お役に立てたら嬉しいです!

僕自身いつかお別れしたいほくろがあって迷っています!

 

 

当院での治療内容については以下もご参照ください!

しみの治療

ほくろの治療