キャンプ12日目。
昨日は快勝の練習試合。

燃えドラチャンネルでは昨日も中継ぎとして投げてた又吉の話題。
チェンジアップがダルビッシュ投手からのLINEやSNSのアドバイスで良くなったという話でしたね。
落ちる球投げたいという所から始まったそれは、
又吉の勇気を振り絞って、アドバイスを求めた事で道が開けてきたという話でした。
これからも解りますね。やはり人生は勇気振り絞って前に進む人に光が射し込むんだと。
素晴らしいエピソードでした。

ダルビッシュ投手は何かとドラゴンズ関係に縁があるみたいで。
中日スポーツのTwitterとか、祖父江の年俸の事とかにツイしたり、ご本人もどこかで話してましたが、
どうやら八丁味噌とか好きだと言ってるのを記憶してます。
どこかでドラゴンズと縁が繋がればな・・・と思ったり
まあ、こりゃ期待せずに運命を待ちますかね。

今日も昨日同様、DeNAとの対外試合が予定されてましたが、雨で中止。
いい勝ち方しただけに、今日もやって自信を深めたかったんですけど、これはしゃあないですな。
まあ、試合無く練習はしましたが、
休日前の半ドン地元のちびっ子との野球教室とかも
やはりコロナ禍というのがあって、そういうのも
無いからケアにあてるのもいいですね。


この雨の原因が、福留曰く、
キャンプに視察しにきた森野のせいだと冷やかしたりとかありましたね(笑)
森野さんもとんだとばっちりです🤣

とはいえやはり試合出場予定の選手はそれなりに
悔しかったようですね。
先発小笠原や、中継ぎで登板予定だったヒロシは
実戦想定の範囲内ブルペンでした。
まあ、これからは実戦の数も増えてきてくるし、
いいとこ見せる機会は増えてきますからね。
気持ちの方は研ぎ澄まして欲しいです。
ドラ1高橋宏斗はブルペン入り。
最多51球。
まあ、まだ18ですからね、徐々に色々投げていく数や球の種類も増えていくと思います。
まずは体力強化が優先でという感じでいってるのかなと。

なんやかんやもう半分の日程を消化。
早いな~
ここからあっという間ですね。うん。



バレンタインという事でそのエピソードも出てましたね。
三好の話はいいですね活躍すれば、ダンボールいっぱいのチョコ絶対いけますよ。
モチベーションになればいいですな。
あと、滝野にはキツい監督命令(笑)
過去最高を記録出来るといいですね~。

しかし、ちょっと前なら甲子園で活躍したピッチャーなら、翌年めちゃくちゃチョコ来るって聞いた事ありますよ。
昭和のプロ野球なら、人気選手ならトラックで来たらしいですからね。
チョコが。単位も一台二台ってレベルで(笑)
まあ、そんな事は今は無いでしょうが・・・
そうなるくらいに頑張って欲しいね。

という事で、また次回!
(*´∇`)ノ ではでは~