これから入社を控えている方、就活中でいくつか内定をもらっているもののどこにしたら良いか迷っている方、就活の予定がある方へ

 

労働条件通知書を入社前に入手していますか?

 

雇用契約書とは違うものです

 

労働条件通知書とは?

労働基準法第15条第1項

「使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。」と規定されています。

 

明示しないといけない労働条件とは以下の通りです

 

(1)労働契約の期間に関する事項

(2)就業の場所及び従業すべき業務に関する事項

(3)始業及び終業の時刻所定労働時間を超える労働の有無(残業があるかないか)、休憩時間、休日、休暇並びに労働者を二組以上に分けて就業させる場合における就業時点転換に関する事項

(4)賃金(退職手当及び臨時に支払われる賃金等を除く。)の決定、計算及び支払いの方法、賃金の締切り及び支払の時期並びに昇給に関する事項

(5)退職に関する事項(解雇の事由を含む。)

(6)退職手当の定めが適用される労働者の範囲、退職手当の決定、計算及び支払いの方法並びに退職手当の支払いの時期に関する事項

(7)臨時に支払われる賃金(退職手当を除く。)、賞与及びこれらに準ずる賃金並びに最低賃金額に関する事項

(8)労働者に負担させるべき食費、作業用品その他に関する事項

(9)安全及び衛生に関する事項

(10)職業訓練に関する事項

(11)災害補償及び業務外の傷病扶助に関する事項

(12)表彰及び制裁に関する事項

(13)休職に関する事項

 

書類での交付が義務でしたが、2019年4月に電子化されるので企業側も楽になりますね。

 

労働条件は労働者の命です

 

中小企業でもまともな会社ならすぐに交付するでしょう

 

いい会社かどうか見抜くにも参考になります

 

親と相談したい、他にも内定をもらえそうなので判断材料にしたいなど伝えれば、逆にしっかり考えているなと好印象を持たれるかもしれません

 

売り手市場と言われている今、会社を選べるなら自分が安心して勤められるところがいいですね

 

もし、入社後労働条件と違うことを求められた時のトラブル回避にもなりますので、ぜひ入手してくださいね

 

 

なかなか周りに伝わりにくい性格のこと、自分なりに乗り越えたこと、

HSS型HSPでよかったことを意見交換しましょう!

Hss型Hspの人たちが集まるグループ

おかげさまで少しずつ参加者が増えてきましたニコニコ

まだまだこれからのグループですが、気になったら覗いてみてください。

下矢印もしよかったらこちらをポチッと押してください


人気ブログランキング

皆さんの一票が励みになりますさそり座