◆ ファシリテーション万歳!ヽ(^◇^*)/ ♪ | 自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

ここに寄ってくださった方の「一服の清涼剤」になるべく、クスッと笑っていただけるものを毎日お届けしています。

ファシリテーション講座を受けに行く。

 

 

講師は青木将幸さん

 

結構有名な方らしい。

 

 

いやぁ、実に面白かった!

 

コーチングに通じるところもあって、学びに行ったんだけど、スキルより何より、ファシリテーターの「あり方」を学ばせていただけた。

 

また、場の作り方や会議の進行の仕方なども、体験的に学べたのがものすごく有難い。

 

 

で、具体的には各人の困り事を解決する会議運営をワークでさせて貰ったのだけど、これがまた面白かった。

 

これは、一人1テーマの「お困りごと」を15分間で会議するというもの。

 

私は「老後の不安」と言うテーマを挙げたんだけどね。 (; ̄∇ ̄)

 

 

具体的には、もし脳卒中とか起きて、身体が思うように動かなくなったらどうしよう?

 

頼る人もいないし、別所帯の兄弟には頼れないし・・・

 

 

そのことについて同じグループの方からアイデアをいただくわけなんだけど、

 

 

おぉ~~ (; ̄◇ ̄)

 

自分が思いもつかなかったことをアドバイスとしていただいてビックリ!

 

その色々あった中でも、これが秀逸だったのよ。

 

 

「障害のある方のお手伝いを‘今する’といいんじゃないですか?」

 

 

 

障害は千差万別。

 

具体例に障害のある方に接することで、自分が障害を持った時に役に立つし、その時の自分を明るくイメージできる可能性も・・と。

 

 

 

確かに・・・

 

きっと私の中に障害を持ったらもうおしまい!と言うイメージがあるのだろう。

 

でも、今って障害者も明るく前向きに生きておられる方も結構いらっしゃるそうな。

 

 

障害を負って悔やんでも仕方ない。

 

それを受け入れてどう自分が快適に生きていくのか。。。

 

 

そういった具体的な事例を見ていれば、自分の時にも色々と役に立ちそう!

 

少なくとも、お手伝い(ボランティア)をすることで、人のお役には立つわけだし、やらない手はないよね。

 

って、この15分間で明るく前向きな気持ちになった。

 

 

 

こういったみんなの意見(特に色んな立場の人のものが有効)を出し合うファシリテーションは問題解決のヒントになり、これを具体的にどう個人的な行動レベルに落としていくかの段階でコーチングを使えばいいのだろうな。

 

 

 

老後のお困り(笑)のみならず、研修や、セミナーでの可能性が物凄く広がった!

 

 

 

ファシリテーション&コーチング、万歳!ヽ(^◇^*)/ ♪

 

 

 

 


__________________________

いつも応援ありがとう!

今日もポチっと人気ブログランキング♪

   ↓↓↓

blog2   

__________________________
 

【こんなんもやってます】

ワンランク上の女性をめざすために・・・
「超ド短期・芳名帳でビビらない!実用ペン習字 2時間コース」
「3か月で書けるようになる実用ペン習字の会」
「ゆるゆる実用ペン習字の会」

 

 

 

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

 

 


【本日の宣言】

いい一日にします   


そのために…(行動の具体化)

・まんざらではないことを感じていきます!
この日が人生最後の日だったら・・・と言うことを意識しながら過ごします!
・サクサク動きます!







たろ子の【賢い方のブログ】‘だけ’をまとめて読みたいあなたは コチラ
(信じられないぐらいかしこそうです・・・(-_-)) 
  





さぁ今何位?!

blog  


その目で確かめてみよー!(^o^)丿





* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *