◆ 浦島たろ子、金箔貼り職人になる。( ̄-  ̄ ) の巻 | 自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

ここに寄ってくださった方の「一服の清涼剤」になるべく、クスッと笑っていただけるものを毎日お届けしています。

エッ…?

 

 

 

ナニコレ?!(゚∇゚ ;)

 

 

 

 

伝統工芸に興味のある齢(よわい)ン十ン歳

 

うわぁ~!これはやってみたい!!

 

 

ってことで、前回の唐木指物に次ぐ伝統工芸職人体験第二弾、

 

金箔貼り職人体験( ̄-  ̄ ) 

 

 

行って来ました~~~

 

 

 

 

私がやったのは、杯に金箔を貼るという体験。

 

 

 ←お手本の作品

 

 

こんな綺麗にできるんかなぁ・・・ (;一_一)

 

 

 

まずは朱塗りの杯をスタンバイ。

 

 

 

 

これに、‘のり’を塗る。

 

 

 

 

暫く放置し、軽く乾かしてから、

 

 

 

 

布で薄く均一になるようにふき取っていく。

 

 

 

 

エエ感じにふき取りができたら、いよいよ金箔貼り。

 

 

 

 

この様にカットした金箔を、竹製のトング?でつまんで杯に敷き詰めるのだが、

 

 

きゃぁ~~~!(」゚ロ゚)」

 

 

 

 

いきなり失敗。

 

 

「大丈夫ですよ。

 

 その調子で、赤い面が見えなくなるまで、貼り続けて下さい」

 

と、職人のお兄さん。

 

 

この貼り付け作業、簡単そうに見えて結構テクニックがいる。

 

静電気やビミョーな風で、金箔がよれたり、途中でちぎれたり・・・

 

実際に商品を作る時は、最小限の金箔の量で貼る方が原価が上がらなくていいわけで。

 

そういうことで、まっすぐペタンと貼る方がいいのだが、それにはやはり熟練の技が必要なようだ。

 

そのことを身を持って思い知らされる...

 

 

  (; ̄∇ ̄)...

 

 

 

とにかく、頑張って貼り続ける。

 

 

相当ヨレヨレで、ビミョーな感じに貼りあがった杯を、

 

 

 

 

この箱の上で、金箔を本体に密着させるため‘真綿’で優しく押す。

 

 

ある程度押したら、余分な金箔を取り除くために、優しく真綿でこするのだけど、依然、フランケンシュタインの様に継ぎはぎだらけの私の杯。

 

 

やっぱり・・・ ( ノ△T) 失敗ですかね?

 

 

「ちょっと貸してみて下さい」

 

とお兄さん。

 

 

ちょちょちょいとお兄さんの手にかかると・・・

 

 

うぉ~~~! (*ノeノ*) まぶすぃ~~♪

 

 

 

 

いっちょ前な物ができたやん!!

 

 

うっふっふ・・・

 

今度の正月はこれでお屠蘇を飲むかな・・・ フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン☆

 

 

 

 

 

ところで実は、申込時に何を作成したいかを事前に言わなければいけなかったのよね。

 

お盆か杯か恵比須かゴルフボールか・・・

 

恵比須とゴルフボールは‘ない’けど、お盆か杯で相当悩み、結局‘杯’にしたのよ。

 

 

でも、会場に行ってみたら、お盆の方は

 

 

 

 

こういった‘型’に‘のり’をつけて、黒塗りの盆にペタンペタン。

 

そこにこの様な色んな色の金粉を筆で置いていくというもの。

 

 

 

 

うーん・・・ (-_-;) 盆の方にすれば良かったか・・・?

 

 

最初はそう思ったんだけど、金箔貼りを体験した後では、やはり杯の方で良かったかな~って。

 

 

お盆の方をやっている人達の作品を見ると、人によって相当出来が違うのよね。

 

 

私・・・ (; ̄∇ ̄) アーティストの才がないからな・・

 

 

 

 

 

やっぱり感性で勝負する芸術家より、技術を高める職人の方がお似合いだわ... (; ̄∇ ̄) オホホ...

 

 

 


__________________________

「思ったほど‘技術’も・・・( ̄-  ̄ ) アカンのんちゃうかった?

そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪

   ↓↓↓

blog2   

 そうでした。。。(; ̄∇ ̄) ハハハ...
__________________________

 

【こんなんもやってます】

デキる女性のたしなみ・・・
「超ド短期・芳名帳でビビらない!実用ペン習字 2時間コース」
「3か月で書けるようになる実用ペン習字の会」
「ゆるゆる実用ペン習字の会」

 

 

 

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

 

 


【本日の宣言】

いい一日にします   


そのために…(行動の具体化)

・まんざらではないことを感じていきます!
この日が人生最後の日だったら・・・と言うことを意識しながら過ごします!
・サクサクこなしていきます





【一言コーチング】

『こーちんぐde書(しょ)』  
(更新致しました)










たろ子の【賢い方のブログ】‘だけ’をまとめて読みたいあなたは コチラ
(信じられないぐらいかしこそうです・・・(-_-)) 
  





さぁ今何位?!

blog  


その目で確かめてみよー!(^o^)丿





* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *