◆ 再度行った実験の結果は・・・ | 自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

ここに寄ってくださった方の「一服の清涼剤」になるべく、クスッと笑っていただけるものを毎日お届けしています。


先日作った「蒸し豚」。あぁ、あのビミョーな結果になったヤツね (; ̄ー ̄)


ちゃんとバラ肉を使って再度やってみた。

あと、ヘンテコな塩も使わず、シンプルに荒塩を使って。

そして少し味をつけてみたらどうだろう?と、コショウとコレを採用。

蒸し豚27


前に自家製ソーセージを作った時に買ったのが残ってたのでね。



まずは豚バラ塊に塩をすり込み、その後、コショウとコレを半分ずつにすり込む。

コショウはまず失敗はないかと思うけれど、コレは、失敗したらいやだからね。


その後、ラップでピッチリ包む。

蒸し豚21


左半分がコショウエリア、右半分がソーセージシーズニングエリアね。


これを一晩冷蔵庫で寝かせる。





翌日。

さ、前回手を抜いて、燻製キットで蒸したけれど、今回はちゃんと蒸し器を使うわ!

蒸し豚22


湯気が立ってきたところに、ラップで包んだ肉の塊を入れる。

蒸し豚23


このまま、15~20分蒸し、火を止めて30分放置後・・・




じゃーん!


蒸し豚24





蒸し豚25



蒸し豚26



いざ、試食!



ハムッ!




んー・・・( ̄-  ̄ )





やっぱり豚肉には脂が必要ね~( ̄∇ ̄;)




パッサパサの前回に比べて、ジューシーで食べ応えがある。

コショウエリアと、ソーセージシーズニングエリアではちゃんと味も違ってついているし。



でも・・・



まぁ、二度とやらんな・・・( ̄-  ̄ ) 




__________________________

「美味しくなかったってこと?(; ̄ー ̄) 二度としないって・・・

そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪

   ↓↓↓

blog2    

 イヤ、時間とガス代をかけた割に、この程度なら・・・(゚ e゚)y~~ フゥ~ ヤッパリ クンセイ ノ ホウ ガ イイッショ?
__________________________

【こんなんやります】

第2の人生を輝かせるために!
心豊かに生きるための 
▼ セルフマネジメント術 体験講座

【日時】 3月30日(月)10:00~11:00
【場所】 ラジオ大阪カルチャーサロン ※大阪・弁天町駅下車 3分              

詳細はコチラ





NEW!
神戸市民大学講座 土曜ワークショップ 
▼ 筆ペンで美しい字を書くコツ!

【日時】 4月11日(土)10:00~12:00
【場所】 兵庫県民会館 

詳細はコチラ




【本日の宣言】

いい一日にします    


そのために…(行動の具体化)

・まんざらではないことを感じていきます!
この日が人生最後の日だったら・・・と言うことを意識しながら過ごします!
・楽しめたらいいな♪



【前の日のヨカッタこと・アリガタカッタこと・まんざらでもなかったこと】 

・二の腕エクササイズができた
・フィットネスバイク、終了
・お尻の筋力アップエクササイズ、無事終了
・プチゾロ目!11:00:11の瞬間を見る事ができた
・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた
・‘10分間お片付け’、無事完了
・この日の‘人生の釘調整’、無事完了
・楽○ブログアクセス数がゾロ目88の瞬間を見る事ができた
・愛車・とも吉号のタイヤに空気を入れてやることができた
・よもぎ餅を頂いた
・しかも二つも!

以上全ての事に感謝    カンパ~イ♪
         ↑↑↑↑
(ちょっとポチっと押してみない?)








たろ子の【賢い方のブログ】‘だけ’をまとめて読みたいあなたは コチラ
(信じられないぐらいかしこそうです・・・(-_-)) 
  





さぁ今何位?!

blog   


その目で確かめてみよー!(^o^)丿





* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *