平井 隆一☆Ryu1☆オフィシャルブログ -17ページ目

平井 隆一☆Ryu1☆オフィシャルブログ

仕事と
犬と
レーシングドライバーRyu1と
日々の事を適当に
色々書いてます!

どもども。


最近の目覚めは
うんこの臭いと共に目覚める

りゅーいちです!





原因は




{B440C636-8850-4FED-B8CB-D2F3F9033E0F}

この悪ガキ

うんこマン。


まー、この子の事は
また次回。




さーて

今月の
23日セントラルサーキットで
K carミーティング
って言う
軽こレースの最終戦が有りまして。



んで
うちがメンテさせて頂いている
お客さん達が

多数
S660で出場するんです✨



{BD4F4E00-3F60-49C3-9605-5C1CA4BE6418}





皆んな気合い入ってはって
頑張って欲しいね〜♪


うちらのエース
あきお号も
気合い充分!


{95BE2A8A-558B-4EA1-8083-95351FCAC698}

{FBEA9868-64AF-4C26-B29D-C843139F7ABD}

クラッシュを乗り越え
ホンマ勝って欲しいっす!

関西スプリント班の皆さん!
頑張って〜♪( ´▽`)

まさじー!
車バッチリにしとくからねー(^^)
表彰台ぐらい登ってーや!笑



んで持って



所のデモカー
新型アルトワークス!



バッチリ完成♪




タービンノーマル
ブーストアップ使用。


後は
オリジナル吸排気チューンと
ライトチューンながら

タービン交換車両や
100馬力使用や色々
軽の有名ショップが
エントリーする中

キッチリ1つ1つ
作りあげたパーツが
ライトチューンながら
ハイパワー車両に
どこまで
食い付いて行けるか
めちゃくちゃ見所っす!


ええ物1つ1つ選べば
ええ結果に繋がるええ舞台やね。



後先日
テスト、開発させて頂いた
発売間近の
某有名メーカーさんとの
コンプリートスピードの
コラボ車高調が
めっちゃ良い感じになってて
上位狙いに行きますよー!



んで


{F1F2ABA8-F7EF-4265-A3C9-D05821919863}



Ryu1と
してドライバーに使って貰える事に🎵


社長が用事で乗れないので
代打ドライバーっす(^^)


鼻くそドライバーやのに
使って貰って
有難い事ですホンマ。


役不足にならんよーに
がんばろーっと♪



けどね〜
ひっさびさに
ええプレッシャーも掛かって
久々にワクワクしております♪( ´▽`)


こん感じが
たまりませんね〜♪



バカにされとるし
久々に、暴れたるわえ。笑




まっ!
コンプリートさんの車が
ええ感じなんやけどね✨笑


まっ
何より
参加される皆さん
楽しみましょーねー(^^)


それと当日
皆さん宜しくお願いしまーす( ^ω^ )



ではでは

Ryu1でした。



{BB17CA78-D8BF-40F2-8888-50E8FB4F3E9C}


{9B86C632-54DF-499A-99A6-026649EA1637}









起きてしもた。
せっかくの休みやのに、
熱出て、顎の下ん所痛くて
頭も痛くて最悪やわ。
んで、ずーっと寝てたから
こんな時間に起きてしもた
りゅういちです。

寒なって来ましたね〜。

もー、大嫌いな冬や。




そーそー

こないだ行かせてもろた
美浜サーキットの
アルトワークス選手権
での話しなんやけど


フリー走行枠が結構多くて
助手席にも乗らせて貰ったんやけど



{A3F3FD00-ED66-4844-A07C-F2A760A10F43}

{7EBD5F13-702E-4505-B7C7-D13E866BF26A}



この人。



なんと




16歳!



すげ〜やろー✨

カートでも無くて
フォーミュラーでも無くて

箱!


今の時代にええわ〜♪( ´▽`)
こー言うの!


しかも
 なかなか速いんやわ!
んでもって
メカも、やたらと知識有るんやわ!
んで、車の事に関して
勉強熱心なんやわ!

これから
色々
経験積んでったら
絶対今の時代に
ないええ
ドライバー
ええメカニックなりそーやね(^^)


現実の藤原拓海になれるで!笑


こー言う子は
応援したくたります!



けど、最近やたらと
僕も歳
感じるわ〜(^_^;)


環境が僕と少し被る部分も有るし
色々思い出すなー。




僕が
マーチカップやってて
なっかなか
若さゆえに
勝てへんくて

やっと
初めて優勝
出来た時

他の人の
メンテで来てはったのに

誰よりも
よーやった!
ゆーて真っ先に、
抱き寄せに
来てくれた人がおった。



写真は無いけど
その辺に関しては
シャイそーやのに
嬉しかって、今でもずっと
覚えとるわー(^^)


子供の頃
その人に
その人や
父親が出てた
レースを見に
よー連れてって貰ってたなぁ〜。



んで
古〜い
写真引っ張りだして来たった!笑



{F803CE5A-CBA4-4C2D-9EDD-0D40D9FE62E1}


菅原さん
パンチですね〜。笑

昭和ですね〜。笑

毛もまだまだ豊富ですね〜。笑



あの頃は
早く一緒に走りたくて

ずっと
車が走ってんの見てたなぁ〜。



んで、
知識も無い中

ここはこーや、とか
あいつはあかん!
とか
ここはこーしたらええとか
生意気に頭んなかで
ずっと考えとったわ。笑


乗った事もあれへんのになー。笑







あれから
十数年かな、


いや、もっとたつかなー。





一緒に
S耐を


その方は
チーム監督


僕は
ドライバーとして
やらせて貰得る事になって





S耐で
初優勝した
時にも1番に
また来てくれたんも

菅原さんやったなー。

{653E624F-82A4-4AE9-8F9E-0E89B9CE189B}



一緒にさせてもろてた時
よー
僕がアホで
怒られてたけど


色々
言うてた意味が
今になって
よー分かるよーに
なって来たわ。




ってな事を色々
最近思い出しております!笑




今の車関係の仕事に
ついとるのも
レースをして来たのも
色んな今の自分がおるのは

子供の頃


色んな人に
色々世話なって
影響受けて来たからなんやろーなぁ
って思ったり。


今でも
釣りが好きなんは
鶴羽さんが
よー
連れてってくれたからやろーし


整備士の
免許取れたのも
森木さんがおったからやろーし。


最近良く思うのは
色々な人に
色々してもろて
今の自分がおるんやなぁ〜って
よー思うん。




その原点は
うちの社長が
おったからこそやけど。





今後、どーなるかは知らんし
裕太がレースをするか知らんし
車の仕事につくか知らんけど

自分も何年か後に
こーして誰かに
なんか伝えれたら
ええなぁ〜とか…。



歳を感じております。笑



まー
おっさんなってしもたんやな( ^ω^ )



まだ多分
速さでは負けやんやろーし

まだ現役の時と
いや
それ以上の実力はまだ自分で
有ると思うん。



けど、
最近は自分が
少しでも
あかんよーなったら



若い子に早よ
自分の少ない物やろーけど
譲って行きたいなぁ〜
って思うよーに
なってきたわ。




今の
GTや
S耐なんかは
もろにやけど
モータースポーツ見てて
おっさんばっかやし
自分もその中の1人に
なって来とるし…。

んなもん
子供の頃から
ずっと思ってたけど
見ててもあんま
おもんないわ。

すげ〜ドライバーは
残ってて欲しいけど。




見とる側も
やっぱ
やる気ある
若い奴の方が
おもろいし
応援しがいもあるやろーし
そのすげ〜ドライバー抜いてくのが
おもろいやん。




んな

もー少しは
レースも
盛り上がるやろー



まー
僕が思ってた
プロドライバーには
僕はなれやんだけど


早めに
一戦からは
退こうと思えるよーに
なって来たわ♪( ´▽`)



まっ

まだ
もー少しは
やらせて貰うけどね。笑


けどね〜
最近
こんな
名前も知らん
有名でも無い
喋りもうまないし
人を楽しませる能力も無い
僕をねー



最近
本当色々
使って貰って
ホンマ有難い事ですm(__)m





まー、
僕ぐらい
誰やねんこいつって思うやろーし

こんなクソガキ
余裕で抜けるわ。


って
思うやろーし
自分でも多分
僕みたいな奴おったら
そー思うやろーし
そーやって
思ってる人もよーさんおる中




僕の走りを
ちゃんと見てくれて

車の方向性や
走り方なんかを
こんな
クソガキの
意見に耳を傾けてくれて

本気で聞いてくれて
実戦してくれて。


なんか
最近ホンマ嬉しいなー( ^ω^ )


んで
タイムアップの知らせなんか
聞けると
ホンマメッチャ嬉しいね。





けど
草レースや
サーキット走行を楽しむ

その中でも、
本気でスキルアップや
セットアップを目指す
沢山の人が居て

本気でやってるからこそ
本気で速く走らせたいって
ホンマ思う。

本気でええもんを提供したいって
ホンマ思うしね。

なんか
色んな人が本気やで色んな物が
伝わるなぁ〜。



ホンマ色んな人のおかげで

最近
沢山の車に
乗らせて貰って
セットアップも
させて貰ったりも
するんやけど
自分自信も
すんごいそれが
勉強なるんよ。




商品化もそやけど

ずっと
本気でレースして来たで
車を曲げる
小技も多分よーさん持ってる。


けど、
その小技は
セットアップで絶対
つこたらあかんし
タイムを出しに行くんや無くて

誰でも
出来る運転で
車が曲がるセット。

んで
楽な運転でタイムが
出る。
んで
タイヤや
車にも優しい作り。


ホンマ自分が、乗る
車や無いだけに
めっちゃ難しいし
勉強させてもろてます。



僕にしたら
車を速く
走らす方がよっぽど簡単やわ。笑





けどね〜、
すんごいやりがい有るし
めっちゃ楽しいし
すんごい勉強なるし

お客さんが
はよ
なってくれんのが
なにより嬉しいね(^^)






僕も
まだまだやで
ホンマ色んな人に成長
させて行ってもろてます。


言葉では
いつも言えやんけど
ホンマに
ありがとうございますm(__)m


んで
今は
レースもしとらんし
名前が売れとる訳でも無いのに

ずーっと
影で
応援してくれてる人がおって
少し雑誌に載ってる
って聞いたら
買って読んでくれて

なんか
諦めんとこ〜って
ずっと思えてますよ(^^)


いつなるか
分からんけど



死ぬ気の
だっさい必死な顔して
レースするから
待ってて下さい。笑





んで
若者よ!
頑張れ!笑







ってな
秋を感じて
しっとりしたおっさんでした!笑






シューマッハとベッテル。


{BA2BE8FB-BE07-4E9C-9B74-6A3DD8EE9A5E}

{25D3DF87-2DD9-455C-B7CD-5DC7DBDDFAE2}

シューマッハは
好きちゃうけど
ベッテルは好き。

これ見て
シューマッハも
少し好きなりました。笑


ryu1でした。


{75D7D597-82D0-4DBE-96AE-1B7BC627E318}








{1E766C29-331F-4ADC-B7BB-FB9D8268459F}

このガードマンいるか?
たいがいこいつ
ずっとこれやけど。
車が来ようが
人通ろうが
携帯触っとるか寝とるだけやで。


もっとちゃう所に金つこた方がええと
思いますよ、JRさん。





まっ、
僕の知ったこっちゃ無いけどね!

けど、ずっと仁王立ちで
僕らが通れば
「お疲れ様です。ご苦労様です。」
って言うてくれて
敬礼までしてくれる
おっちゃも居ます!


あー言う一言嬉しいっす(^^)




どーもどーも
りゅーいちです。


だいぶ更新遅れたけど
走って来ましたよ

高雄パークウェイの
京都ヒルクライム!


{122629A8-15B6-445A-8423-C61076CC0F5F}

京都ですなぁ〜🎵

こー言うのも良いもんだ♪( ´▽`)




んで


結果は…。



知りません。笑



誰が勝ったとか
負けたとか、
速かったとか
まーったく知らんけど


楽しめました(^^)





コースはねー


ちゃんと
九州の
公道の神様に
本格的なやつ教えてもろてん✨



じゃーん✨



{52626D57-1C12-4F58-B42B-8E3D11B7A114}



本格的でしょ(^^)

ラリーみたいや♪( ´▽`)



レースばっかやったで
こー言うのも勉強しやなあかんわ。




って思って
頑張ったんやけど…。


まず
この図すぐ覚えれる程の
知能が無かった事を忘れてました。



なので










{C9021469-2B91-4FD4-97A8-C4FED96A3861}

完璧です。



ありがとう
先生!

おかげ様で


だいたい覚えれました(^^)


ルールは
申告タイムに近い人が偉い
らしいです!


んで




{E43143F1-9AB4-49DB-9B49-50F3E22AE2A8}

パイーンと




行くはずやったんやけど





まさかの
久々の
シフトミスをやらかしまして(^_^;)


んで
シフトミスとか、
色々失敗だらけやったんやけど

申告タイムより、
早よ走り過ぎてしもて( ;  ; )




ってか
ヒルクライムってのの
待ち時間の
大変さを思い知りました(^_^;)



あれが1番疲れるね(・_・;

走るのは一瞬やで、
疲れへんけど


ありゃ大変さー。



そんな中でも
集中します。




{B001CD3B-7B19-452D-B607-8ABE40D643AE}







真剣に





今年の




イカ情報を
収集しております(^^)


今年は釣るでイカさん‼︎



見てる方々も
応援に来て下さったった方々も
メッチャ大変やったと思います。


暑い中
本当にありがとう御座いましたm(__)m

{78061B7F-5E3D-49AC-A39C-E09DF6280ADE}




{825016E6-C56E-4864-890B-AFF1DEAEC3FA}

社長も
もー、ピクニックです。

次はサンドイッチと
水筒持って皆んなで
行きましょう〜(^^)


当日は
応援
お手伝い
関西スプリント班の方々

皆さん
色々本当にありがとうございましたm(__)m



んで
アシスト
まさジー!

車いつも
本当にありがとう!

{4FEFB8F4-77DF-44BC-9D7D-0CD0A7B1BA86}

{4FE094EC-2590-4A2E-90F6-83F55CBC2CDF}

{8B2FECF3-99F8-4E66-A6CD-223F55080D19}


では
良い休日を。

さよなら
Ryu1でした。

{BF46CF83-F7CB-400C-9696-85E044B45EDF}