夏の事やったかなぁー🎵
3年前のいつかの
ブログにも書いてたんやけど
いつも行く
高知の海に行ったん

その日は多分
お盆休みと重なってて
どこの
民宿もいっぱい!
いつも
お世話になる
おばちゃん家が
あんねややけど
一応
民宿やってて
ただ、ご飯も作らんし
ほぼ放置やし、
部屋も若干
痒くなるし
大体
おばちゃんおらんし

民宿の看板すらない。
そーんな
おばちゃん所に
お盆休み
って事もあって
お客さんが来てました

ほんで、
おばちゃん家の庭で
朝、1人の外人が

僕
英語は
全く話せませんが
調子に乗って
グッドモーニング🎵
ほんなら
オハヨーゴザイマス🎵
日本ペラペラの
外人でした!
そんで
なんや、僕を
おばちゃん家の人やと
思ってたらしく
あれはどこにある?
とか
子供と遊ぶなら
どの辺りがいい?
サーフィン子供としたいんだけど
民宿にあるボードを
貸して欲しいんだけど…。
などなど言われ
『あー、あれお客さんのやつやし、
それは分からへんなー
』

丁度
僕は車に
スポンジボードが
乗ってたので
これ使ったらー?
そんなこんなで
出会ったのが
サイモンファミリー

えらく、
僕に
なついてくれて
めちゃくちゃ可愛くて
1日中遊んで貰ったなー

当時
あいつは
4歳!
名前は
太陽!
あっ!
オーストラリアと日本の
ハーフね🎵
サーフィンも一緒にして
顔からダイブしよーが
溺れよーが
全然泣かんくて
もっと一緒にしよー

何か
こいつ凄いなーって思いながら
遊んでたんを
覚えてる

そんなこんなで
2日間
一緒に
色んな事して遊んだなー(≧∇≦)
んで
僕のマーチの最終戦を
見に来てくれました!
けど
サイモンは
オーストラリアで
子供達は育てて
やりたいって事と
英語の先生を日本でし
てたみたいで
その契約も丁度終わった年で
その年に
オーストラリアに
帰る事になりました

ホンマ
僕の夏の
いい思い出です。
あれから
一度メールを
「元気?レース頑張ってる?」
って頂き
僕が
S耐やってた頃で
送ったんかな🎵
ほんなら
必ず又見に行きます!
って連絡と
太陽達の写真が

あれから
3年!
7歳になった
太陽は
りゅーさんの
影響で
りゅーさんみたいなるって
レース始めました
って
メールもろて
覚えててくれた事!
モータースポーツを楽しんで
くれてる事
ホンマ嬉しくて
1人でやばかったなー

けど
俺は今年はやれてへんねやわ(;_;)
って連絡したら
又やる時必ず
太陽と行くから!
ってさ🎵
そして
一本の国際電話が!
「今オーストラリアで
TV見てるんだけど
りゅーさんの車と同じRS☆Rの車が
走ってる」
ってフォーミュラdの
番組を見たらしく
電話もろて
色々事情を説明して
ほんなら
なんやかんやで
又1度
会いに日本に行くって言うてくれて
ちょっと
言うてた日とは
ずれたんやけど
ホンマに
来てくれました

しかも
あの
モーターゲームの
岡山戦に

太陽!
んで
光!
2人とも
めちゃくちゃ可愛いんやわー

光はほぼオーストラリア育ちで
日本語あんま話されへんけど
太陽も
もー
日本離れて
3年経ってしまって
日本語少し忘れとるけど
けど
あの日の事
覚えててくれて
あの日
僕があげた
くだらん
ガラクタみたいな物まだ
大事に持っててくれて
ホンマ
お兄ちゃんなってて
なんか
一夏の思い出やと思ってたたし
会えた事
レースしてる事
覚えててくれた事
ホンマ感動して
めっちゃ嬉しいかった

そして日が
ずれた理由は
なんと
太陽は
シリーズ途中からの参戦やって
シリーズには
絡む事は出来なかったけど
けど表彰台に
初年度で数々上がり
なんと!
オーストラリアの
どっかのレースの
ルーキー オブ イヤーに
輝きました

あいつら
発音良すぎて
僕には聞き取れません

まー、
凄い事です

いずれは
ロードレースをしたいらしく
その後
車にスイッチしたいらしい。
モータースポーツなら
どの道だって俺はええけど
こいつは
なんか
凄い気がする!
絶対 上まで行く気がする!
みんな片隅にでも
覚えてて

名前は
太陽!
そして
いつか一緒に走りたいなー

まっ!
時間見つけて
オーストラリアにでも行こうーっと🎵