S耐結果報告! | 平井 隆一☆Ryu1☆オフィシャルブログ

平井 隆一☆Ryu1☆オフィシャルブログ

仕事と
犬と
レーシングドライバーRyu1と
日々の事を適当に
色々書いてます!

何とか決勝レースに 出る事が出来ました☆

午前中のウォームアップ走行で、昨日修復した箇所の確認、ドライバー交代の練習を行いました。




やはり 昨日の破損した部分は30分ぐらいでボルトが 緩んでしまうなど 多くのトラブル抱えたままでした(>_<)


しかし 決勝までに メカニックの方達に最善を尽くしてもらい 4時間の耐久に耐えるのを祈るレースになります。

作戦は まずは完走!



ボルトが折れるなど 沢山のトラブルが考えられ、いつ潰れてもおかしく無い 状況!


アクセスは優しく 全開にしない!

シフトアップはゆっくり!


勝てる要素は少ないレースに!


トラブルを抱えたまま レーススタート!



僕が担当するのは、スタート!

燃料の行ける所まで引っ張る作戦!



そして、タイヤを、少しでも もたせてとの指示!

いよいよ8番手から 4時間のレーススタート!


スタート直後 一台パス!

しかし、うちの車はアクセスを踏めない(T-T)


そして車をもたす為、燃費のため二速のコーナーは三速で走行!


全くコーナーで立ち上がらず すぐに一台抜かれ又八番手に(>_<)


めっちゃアクセス踏みたい(^-^;


けど我慢!



ストレスだらけや(T-T)




でも、絶対完走したい!

そして 次のドライバーに必ず、良い状態で車を渡す!


僕の初めの仕事は タイヤを少しでももたせ 状態が良ければ、タイヤ無交換!




車の状態、ペースから行っても無交換で行きた!



だから 我慢の周回を重ね、1時間20分の走行後、次のドライバーに交代!




ここでタイヤの状況を確認してもらい、まだまだタイヤは大丈夫だと☆


ちょっと一安心!



次のピットでタイヤを確認し、タイヤ交換するかしないかの判断をするとの事!



50分後Bドライバーが予定通りピットイン!

そして Cドライバーへ!


監督から 今回はタイヤ交換はしないとの決断!



その直後、同クラスの車がタイヤを潰しバースト寸前で 次々にピットイン(^-^;





ヤバイかも!



そして残り1時間弱で、最後ピットで ラストも僕が担当!



車、タイヤはまだ大丈夫!



燃料は全然大丈夫☆


タイヤの様子を見ながらの周回を重ね、残り20分!




タイヤがヤバイ(>_<)




でも、もたせて見せる!



ブレーキは少し頑張って、コーナーはハンドルを切れない 辛い走行(≧ω≦)



前車と差が縮まってるとの無線!


でも 前の車とは一分近い差!





残り10分!






左フロントタイヤが限界(T-T)



意地での走行!



何とか4時間の長いレースを 六位入賞でゴールする事が出来ました☆



タイヤホンマぎりぎりでした(^-^;


RYU1☆平井 隆一☆オフィシャルブログ-120429_192401.jpg


タイヤ無交換は多分うちのチームだけやと思います(^-^;

今回のレースは 本当に色々と悔しい、我慢のレースになったけど 車の状況から考えても 内容の詰まったレースになりました。


そして 次戦に繋がる物も沢山見つけれたので、よかったかな(^-^;


今回ホンマ、沢山のスタッフ、メカニックの方達には一日中、夜中まで作業してもらい 諦め無い力で、車を少しでも 良い状態にもって行ってもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。

RYU1☆平井 隆一☆オフィシャルブログ-120428_191548.jpg





そしてそして、


このアメブロを通して 知り合う事が出来た

ルミさんも来て頂いていたみたいでしたが、スタンド席まで探しに行ったのですが 見つける事が出来ず、直接お会いする事は出来ませんでしたが、
嬉しかったです。

本当にありがとう。


そして 良いレースを見せれずすいませんでしたm(._.)m




僕は、今回のレースで満足してませんよo(^-^)o



僕は 一番上に上がる為にレースをしてるし、一番上やないと 満足なんてしませんよ♪


これからももっと努力をして
トップをとる為もっともっと頑張ります☆





くだらない、長いblog最後まで読んで頂きありがとうございました(^人^)



RYU1☆平井 隆一☆オフィシャルブログ-120429_192513.jpg