ごちでした。
年末だけにお疲れ様的な感じでお菓子もたくさんいただきました。
普通に重い!(;´д`)
最近お菓子にアルコールに、、増えたなあ。。
フレーズにうまくハズシを入れる事が楽しいのですが
テンションいれることではなくて、、本当に外れている音。
外しまくって帰ってこないとこまでいくと単にバランス悪いコーディネートのようなものだと勝手に思ってまして
キチンと綺麗に着こなしてポーズ取ってバッチリ!より、あれ?何かおかしいけど、、なんか、、味があるね!いいよいいよ~
みたいなのを音でいうと緊張感のあるフレーズになります。
と勝手に思ってます。
理論から外れない自然なリズムと響きをなぞるのは、モデルの着こなしや王道スタイルに似せる事と同じで
どうせならそれ踏まえた上でドンと味付けしましょう、という感じで。
定番から外れたなんか首かしげる服装
変化球バリなメロディーに先の想像つかない
フィリップセイスよりジェフヒーリーが好きだし
高崎晃よりエディーが好きだし
ルークさんもいいが、大橋さんがタイプだ!
各先人たちのスタイルにあてはめるわけではないけど
優等生よりヤンキーが弾いた方が、
なんか
とんがってていいなあと
Android携帯からの投稿