ケータイ紛失に際して、連絡先いただけた方ありがとうございましたm(__)m感謝!
8/15 7:44
またまた連絡いただきありがとうございます(=⌒▽⌒=)昨日は録りが捗らなかったので今日はまきかえす!(。・ε・。)
8/16 7:30
数曲OKテイク。 ニュアンスってかセンスは重要。センスほしい(笑)もう一息だ!
8/16 22:01
ギターサウンドにおいて誰か風ではなく、その誰かになる…その人生までを思う必要がありそうです。いろんなシュミレートものが出てきてるけど、仮にこれのシュミレートがでたらプレイヤーは本当に廃業じゃないかな~
8/17 2:22
なんとか間に合ったヾ(@°▽°@)ノ
8/17 7:37
近頃気のせいではないくらい両足ふとももがつる(笑)
8/19 1:31
uu牛乳わすれてコーヒー作れない・・・出るか…
8/20 0:12
ザックワイルドがある意味テキトー(笑)なのは知っていたけどもWhat's In Youあたり改めてそう思う…(´∀`)
8/20 2:00
全然いいと思うけどEverydayカチューシャのイントロがSay anythingに聴こえてもうた
8/20 3:05
と思ってたら既にネットで言われてたのか。。。つーかパクリパクリとかいちいち次元が低い(*´∀`*)
8/20 3:13
自分の名義で作った曲もひとつひとつコレはあの曲のなになにだねって言われたんだけど、そういう人って音楽わかってないと疑いなく思う。そんでもってインディーにもメジャーにもそう言い放つ人がいる事実に(゚Д゚)ポカーン
8/20 3:17
B'zのBurnがS&GのHazy Shade Of Winterじゃねえかと憤慨する人が弾くギターが、SRVやクラプトンにしか聴こえないのはどういうわけだ?と(;´Д`)ノ
8/20 3:30
習い始めのころ、ダンスホールがジャクソンブラウンのThe Roadから、というのを知って衝撃でしたが、音楽の歴史はそういうものだと汲んでくれない事にはどんな素晴らしいプレイヤーでも人間でも話す気がなくなる(;´Д`)ノヤメテ
8/20 3:38
朝から春巻5本はキツイ。。。(´ー`
8/20 7:04
ものすごいありがたい、というか泣けてしまう内容の連絡を頂いた。自分のやってきたことは間違いじゃなかったんだなぁ・・・と思える瞬間でした。
8/21 2:53
浸ってないで作業をこなそうそうしよう(*´∀`*)
8/21 3:13
>>もっと見る