本格的に花粉症に陥っております。
こんな風になるのか花粉症…
目痛くて涙出るんだけど、くしゃみが誘発するんですかね。
のども痛い時がある。そしてむらがある。
暖房器具を使わないようにしてるし、冷えもあるのかな。
ところでレコ以外で弾く時、家では極力アコースティックにしました。
オベーションの1617ヾ(@°▽°@)ノ結構いいことあるんです。
単純にエレキのようにある種ごまかしの効かない楽器なので
純粋にピッキングの練習になりますし、より繊細にニュアンスが出て。
初めてウリさん聴いた時、めっちゃ弾きまくってるわりに・・・
あ、彼はバッキングというものが弾きたくない人みたいなので(笑
もちろんこの曲もリードの方です。
歪みが抑えられていたのをもとに「あ、ピッキングが問題なんだ」と
思い直して…やっぱりアルディメラはすごいなって思って。。
ちなみに他のお二人もブッとんでますので…
パコの1st持ってるんですけど、すでに所謂神の領域です(笑)
しかし近年のウリさんは結構歪みが強くなってるような…
しばらくアコギ弾いた後、ストラトにすると感覚的に余裕が出てきます。
個人的にピッキングニュアンスの云々はアコギとエレキでは話が違うと思っていますが
直接的なもので言って、ネックの幅や弦のテンションがエレキギターだと
だいぶゆるいのでエレキってホント誤魔化せるんだなー(笑)と。
いやそういう違いのある楽器なんだ、という所ですね。
さて夜食でも作るか…