死際に悩みやなんらかのメッセージを
特に女性は残す傾向があるそうです。
男もあるっちゃありそう。。
以前自分も死に際は看取ってほしいなーとか
何となく思ってましたがある事を機に思わなくなりました。
ある詩に
枯れ葉が土に落ちたのを見て
その命を終えたのではなく帰ってきたんだ
と書かれていて、妙に納得してしまいました。
どうしても身近な人が亡くなると
その時は悲しくてどうしようもありませんが
これから先そういう局面で泣かないのが目標です。
分けて書こう思いましたが
煩悩に悩む。
これは返して言えば豊かであったり
願望があったり、やりたい事がたくさんという
前向きな解釈になると思うんです。
ので皆様思い改めて煩悩が~ではなく
正直に生きましょう\(^o^)/
迷惑かけない程度に(笑)