コーヒーが切れた(/TДT)/
題名とまったく関係ない切り口からまったく関係ない事を書きます(笑)
順を追うと動画を何となくリンク、コーヒー切れの件、ふと思ったことを書いたら
題名何にしよう…→セミアコが目にとまった。
こういうわけです。それでは↓
ところで
思った(思ってしまった)事があるとして
それを言うと亀裂が入るとします。なんらかのね。しかも未知数(笑)
いうべきか否か。
言うと当然関係がギクシャクします。
言わなければ特に関係に変化はないです。
つまり気持ちに正直になるかどうか。
悩むところです。って実際悩んでるわけではなくて
ふと考えてみただけです(*゜▽゜ノノ゛☆
最も争い事(広義でいうと競争も含む)が嫌なので
よっぽどの事でない限り、穏やかです(笑)
なんでかってそれに起因する何らかが面倒だからです。
だから、ため息や舌打ちもしない。
実際どういう状況でも嫌ですよね。やられるのって。
する人は考えてないのかもしれないけど。
さらにする原因を大体ほかのせいにする。させたさせられたとね。
聞かす為にするのは最も陰湿かもしれない。
しない人でも「チッ」の行動としては、話していて目線をちらっとそらす事。
勿論話の内容によりますが、色んな人を見てきて結構あてはまる節があります。
日常的にそんな素振りさえ見せないのは接しのプロです、たぶん。
言葉が詰まるのは、まだ判断材料としては乏しいかも。
もしかしたら形式なのかもしれないけど
たとえばK-1やプライドなんかの試合終了後に
抱擁しあい笑顔がある姿を見ると
人としてプロフェッショナルだなと感心しちゃいます。
まぁ自分は不器用なんですが、辛辣な人間には死んでもなりたくない。
どんな才能があろうとなかろうと冷たいと周りも冷え込んでしまうのでね。
温まるためにコーヒー買ってくる(*´Д`*)