常識の残念 | Death was the ancient Beast

Death was the ancient Beast

ギター弾き。央のゆびきたす

仕事中、物事の価値観やその向き方について話す機会があった。
世の中が仮にあっと言わせるような芸術や発想をもった人で溢れていたなら
もっと話は早いのだけど、どうも現状がこの世の中です。
将来こうやりたいああなりたいなって夢を話す人がいたので『ならやればいいじゃん』と当然切り替えします。
すると年齢制限、環境条件あーだと重い腰が上がらないそうです。
その枠で可能性を探るから狭き門に見えてきてやってもダメだろうなって思わされて動けないんだよって
言いました(あー偉そう!(笑))。
もっと偉そうなこと書きますo(^-^o)(o^-^)o

そこはそういう枠内が条件じゃん?といわれたので
そうしたらずっと今でいう一般人のままでいると思う。その価値観でこの社会を生きるなら
生活は幾分保証されるし、たぶん長生きもできるよ。

一般といった価値観を卑下する方って本当に多いと思うんですが
僕は一般的な、というものは大変な労力のもとに形成された尊ぶ価値観だと思います。
半面、現状のそれは可能性を食いつぶす危険な価値観でもあります。

世の中にはたくさん人がいるので、例えば牛耳ろう支配しようとする人は『使えるただの頭数』に流したがっています。
何かを諦める人はそんなベルトコンベアーにのって難無く一般人として世に出荷されて使われている。
それで日々に不満をこぼしてまたそこに戻る。
それを当たり前な事として映る人がそれを真似る。

あっと言わせる事って条件のひとつに常識規格外だからなる事だと思います。
なぜ中々それが起こらないか、常識のもとで行動するからだと思います。
って当たり前にそうなりますがf^_^;
勿論、倫理的な意味合いで言ったら共存する以上常識は必要と思いますけど
何かで一発と考えているなら世間の常識で培ったその常識を取り払ってから行えば何も問題ないと思う。
世間はそれを笑います。若しくは止めに入ります。
そんな夢みたいな事できないよ、おかしな奴だ、やめときなよ白い目で見られると。

日々に不満をこぼす人達が仲間に入れたがっているんです。
その仲間になれば孤立しないし、わいわいできるでしょう

叶わないかもしれないし、結果が現れないかもしれないけど、
それに向かっていく力はゼロではないのだから(諦める力もまたゼロではない)
迷っているならとにかくやってみなよ!と思います。
意味がない無駄だって思ってるのは周りのやつだけで君は唆されてるんだよ、と。

腰が重い理由は、一般的価値観に捕われた損得が絡むからです。
その価値観とは金銭、物質、名誉など他にもたくさんあると思いますが
それが邪魔をして中断されて、諦めて所謂一般人になっていく。
何かをやりたいひとは、まずその培った常識で価値が高いと思われるものを払拭したらいいと思います。
それだけで今からもっと楽しく、意味が無いと思っていた全てに意味を持たせられるようになると思います。

それが一般と呼ばれるようになったらもっと楽しい世界になるかも(゜Q。)

終劇。