トレーニング前に必ずバイクかジョギングで20分200カロリーくらいを搾るのですが、心拍数が最中に調べられるんです。
それによると、10分くらいでカーディオと呼ばれる領域に達し、残りの時間は常にその領域なのですが…
心肺機能を鍛えるゾーンらしい。つまり心臓に負荷をかけてる状態。
あぶない。。
というのも、心拍数からみるおおよその寿命を調べたら、このままでいくとワタクシ下手したら半世紀さえ生きれないかもしれないのです。
おおまかな計算式だからわかりませんが~
短時間で効率を求めようとはしてはいかんというこってすな
ちょっと落ち着こうと思いましたヽ(´ー`)ノ