科学の発展が目覚ましい昨今、生きている内にきっと脳に知識や情報をダウンロードしたりできる時代がくるんだろうなーと踏んでいたのですが、ホントにくるそうな。
海外サイトにある情報スジですが、訳や画像を見る限り、シリアルエクスペリメンツレインや漫画のEDENみたいな風景でした。
創造主的には実現させる事に価値があると思うんですが、果たして世の中にソレを投げ入れたらどうなってしまうのか??
人は機械になりたいのかなー。。。
きっと俺のやつのが最新だってー!いやいや俺のなんかプレミアプラスだぜーとかさらにミラクルだぜーとか。。
昔どこかの日記やコラムにやら書いたか忘れましたが、ずーーっっと先の未来はきっとこのストレス社会から逃れる為に肉体のない脳だけになって、人間の姿の頃に感じ取れた五感も情報を流すことで擬似体験させるものになる。その脳が壊死してもその中にある情報が消えないようにデータ保存していくんだろうと。そして子孫はそのコピー。。。いやそれ自身が残るんかな?
一見とてもダークでヘビーな倫理的にも疑問が拭えない話題ですが、そもそもこの技術が完成するのもまだまだ先の数十年も後だそうです。
それまでに人はどういう意識を持つんでしょうか。
今までのすべての価値観が総崩れしてしまうね。。
その頃の未来にいる彼らに取ってはこの思いも『古き良き』とされてしまうのでしょうか
ワタクシはせめてやりたい事と今くちに含んでいるのど飴グレープフルーツ味を楽しみたいと思います。