土地を決める! (初めての買い付け)
久しぶりの、マイホームのお話
ブログのネタとしては長らく書いていませんでしたが
裏では、毎日動いておりました
福岡市内及び近郊の土地は、ほぼ知りつくすくらい探していました
毎日、新しい土地もチェック!
めぼしい土地は実際に、現地を見る![]()
狭い土地でも、立地条件が良ければチェック
狭いのはいいけど、建ぺい率・容積率が低いためNG
眺めは最高だけど、こちらも土地のサイズは小ぶりなわりに
建ぺい率・容積率が低くNG
ここは、広くてお安い!しかし、近隣住民の反対運動地域・・・
近隣と仲良くしないといけないから、ここはしかたなく却下
そして、土地探しから1年半の先週末
住環境が良いと評判の街に、大きな土地が売られているのを発見
私が求めるサイズより、10坪は大きいため、かなり予算オーバー・・・
しかし、この街・この地域をご指名で探す人がたくさんいる場所
(土地を買うために3~4年かかるのはザラらしいです)
実際、不動産にも多数の問い合わせがあるようで
迷っている暇もなく、本日不動産に向かい買い付けを行ってきましたо(ж>▽<)y ☆
買い付けは、あくまでも”****万”で、買うよ!と、売主に意思表明をするもの
売値より、100万以上の値引き額で提示したので、受け入れられるか!
たぶん、金額調整が入ると思いますが・・・
さぁどうなるか('-^*)/


