空気入れ | 素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

空気入れ

愛車であるGIANT Escape R3 ですが



バルブが、仏式(フレンチバルブ)なんです

※普通の自転車は英式



しかも、ロード寄りなタイヤで、空気圧も8気圧(120PSI)まで入れれるため


家にある空気入れでは、フレンチバルブには対応できないし、そんなに


空気を入れることができません。



フロアタイプであれば、この空気入れを買おうと考えています。


ジョー ブロー スポーツ


米式と仏式に対応するツインヘッド
ミッドマウントの最大160psiまで測れるダイヤルゲージ付
最大160psiまで充填可能
スチール胴
ワイド型スチールベース
パッド付 大型ハンドル
ボール、エアークッション用 ニードル付属
L137 x W250 x H675mm
1.4kg




今後遠出等するのを考えると、携帯用空気入れも欲しいな~っとも思う


携帯用空気入れで、日常の空気入れもカバーできるなら、ひとつにしたいけど


どうも緊急用以外では使える代物ではないらしいですね・・・


携帯用空気入れの候補


マイクロ ロケット AL マスターブラスター
TMR-AL

超コンパクトで、自転車に固定しもて邪魔にならないタイプでいいですよね~



仏式専用口金
最大160psiまで充填可能
アルミ ボディ/ハンドル
フレーム装着用クランプ付属 (PPP062)
L160 x W24 x H21mm
65g




②ミニ DXG マスターブラスター
(インライン ゲージ付)


こちらも小さいけれど、空気圧も見れるタイプ。どの程度入っているのか見れるのはありがたい



米式と仏式に対応するスマート ヘッド
押した時も引いた時もエアーの入るデュアルアクション
最大140psiまで充填可能
アルミ製サムロック機構
インライン ゲージ付
フレーム装着用クランプ付属 (PPP061 )
L231 x W47 x H32mm
170g




③ロード モーフ G (インライン ゲージ付)

こちらも携帯用ですが、フロアタイプの物。これなら、日常の代用品にならないかな~っと

期待しているのですが、ポンプの回数が半端内でしょうね・・・



ん~やはり日常の空気管理用と、携帯用の別々で持つのが理想なんでしょうが


携帯用でなんとかカバーできないかな~


迷う・・・・( ̄* ̄ )



【TOPEAK◆トピーク】 フロアーポンプ ジョーブロー スポーツ PPF042
¥3,360
DRIFT

[TOPEAK]-マイクロ ロケット マスターブラスター アルミ 「PPM051」[TMR-AL] 仏式専用-[自転車][携帯ポンプ]
¥2,499
サイクルモール

トピーク ミニ DXG マスターブラスター(インラインゲージ付)
¥2,280
ナチュラム Yahoo!支店

【TOPEAK◆トピーク】 ミニポンプ ロード モーフ PPF039
¥3,192
DRIFT